※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

幼児食のストック作りについて質問です。完全給食の献立表を参考に料理したり、アレンジしやすい料理やストックを常備している方、どんなものを作っていますか?

お子さんが幼児食に移行されて今もストック作っている方、どんなものを作られていますか☺️?

今は週1程度で一時預かりを利用しており、完全給食の所なので献立表を参考に料理したりしています。
取り分け出来る料理も作ったりしてるのですが、アレンジしやすいストック等も常備しておきたく質問しました💡

よろしくお願いいたします!

コメント

ぴぴぴ

ハンバーグ、かぼちゃの煮物、さつまいもと大豆の甘煮、ミートソース、肉味噌をストックしていました。(最近まで)
ミートソースや肉味噌は炒めた玉ねぎ、ピーマンと混ぜてすぐチャーハンに出来るし、煮物はふだん時間がかかるので冷凍していました。
あと、ササミを茹でて細くさいて、茹で汁と一緒に冷凍して、いざという時うどんやそうめんと混ぜて鳥そば風にしてました!

  • mamari

    mamari

    コメントありがとうございます!
    今カボチャの煮物作ってましたー☺️💡
    豚ひき肉があるので、ミートソースと肉味噌作ってみます😆
    (ささみとハンバーグは一昨日作ってストックしてました😊)
    どちらもいつもはパスタやご飯にかけたり混ぜたりだったので、炒飯にアレンジしたいと思います♡
    さつまいもと大豆の甘煮も作ってみます✨
    今冷蔵庫にあるもので作れそうな料理で、大変参考になりました!
    ありがとうございます🍀

    • 6月8日