
義母との買い物予定が何度も変更され、体調を崩した理由で連絡がなく、夫の対応にも不満を感じています。予定をはっきりさせてほしいと思っています。
完全に愚痴になってしまいますが😣
義母のプレゼントを買いに、義母と夫と買い物に行くことになっていました。私からも一緒にお買い物行きましょうね!とLINEを入れてやり取りしていました。
週末は離乳食作ったり、溜まった洗濯とか色々やることがあるので夫に「土日のどっちか聞いて決めておいてね」と1週間前に伝えました。
結局金曜の夜になり…「連絡したら、疲れちゃったから来週にして欲しいって」とのこと。義母はパートで働いてるので、大丈夫かな?と心配して終わりました。
そしてまた次の週、金曜日に夫が「日曜でいい?」と私に聞いてきてOKしたのですが、土曜の夜に夫が義母に明日の時間を連絡したところ、体調を崩してしまい寝込んでいるので明日は行けないということでした。
仕方ないですが、自分からは連絡しないんだ…と思ってしまい、、
そして2週間後にしようという話になり、数日経って夫が「お母さんが◯◯でご飯食べたくなったって言うから、今週昼飯も一緒に食べよう!」と。
あ、体調良くなったのか!とは思いましたが、何度も予定を変えておいて義母からは「悪いね」の一言もありません。
しかも土日のどちらにするのかもまだ決まってません😂
予定をはっきりさせてくれない夫も夫ですが、さすが夫のお母さんだな〜って感じです。
娘のことワンオペで大変でしょ、とは言ってくれるけど人の予定を何だと思ってるんだろう…
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

もりもりママ
それは義母さん甘えずですね。
お友達相手だったら「ごめんね」って言いますもん、絶対。
体調不良での予定変更は仕方ないけど、連絡と謝罪はしてほしいですね😬

ハル
子持ちは予定早めに教えて欲しいですよね💧💧
一緒に買いに行くの偉い!!!
うちなんて適当に選んで送ってます。笑笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
予定大事ですよね😣理解してくださって嬉しいです。。
一緒に買いに行くことになった経緯も面倒くさいです💦笑
去年も選ぶのに苦労したので、2ヶ月位前から夫に何がいいかな?と聞いたのに私の提案は全て却下されて、義母に欲しいもの聞いて、考えとく〜って言われて結局一緒に行くことになりました。。- 6月7日

退会ユーザー
旦那さんがそんな感じで主さんもそう感じてるってことは、
旦那さん側は家族でマイペースな家庭なんですね🙄笑
ただそのタイプなら言えば気付くでしょうし、
伝えても良いのではないでしょうか?🤔
「娘の生活スケジュールもあるので、予定変更早めに教えてくれると助かりまーす!」って。
伝えた上で言ってこない、旦那さんも調整しないならマイペース通り越して社会人としてどうなの?レベルです😂💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
おっしゃる通りそういう結論です!笑
マイペースにしても人に対して悪いなとは思わないんですかね💦
体調が悪かったので夫にも言いづらくて、今回は目をつむろうと思ってますが会った時に何も言われなかったら本当、?ですね😭- 6月7日

退会ユーザー
そういう人、今後もありえるなら一緒に行く約束はしません💦
私は実妹ですがいきなり体調不良で無理になった、他の理由もあり2回ありました。
もう約束するのはやめました。
義母のプレゼントは実子にさせましょう。私はノータッチだからあなたの親だからあなたがしてねはできませんか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
どういう関係でも簡単に約束を破るのはダメですよね💦
私は家族にマメにプレゼントを贈る方なので、夫とお財布も一緒だし自分の親だけにっていうのが気持ち的に出来なくて😣
来年からはこちらで適当に決めてあげようと思います…!- 6月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
そうですよね!友達で行けなくなったら、予定ごめんねって謝りますよね。
人としてどうなんだろうってなっちゃいました🥲
もりもりママ
甘えずってなんだ、甘えすぎって書いたつもりでした💦
家族には何してもいいって思ってるのでしょうかね。。。
ご主人にも改めてもらいたいですね。
我が子にはしっかり謝るべきときに謝る子になって欲しいですもんね🤔
はじめてのママリ
すく分かったので大丈夫です✨
わざわざありがとうございます🙇♀️
傲慢とかそういうお母さんじゃないので、本当に悪気がないというか悪いと思ってないんだろうなと余計に信じられないです😢
そういうの子供には教えますけど、大人になると困りますね😭