幼稚園児の朝の支度がスムーズにいかない。朝食やトイレで時間がかかり、イライラしている。夫からはゲーム感覚でやらせる提案があるが、朝はもっと穏やかにしたい。
幼稚園児の朝の支度…どうしたらスムーズにいきますか??
年長の女の子と年少の男の子がいます。
2人とも寝起きは良くて、起きてすぐご飯をぱくぱく食べるタイプですが2人でペチャクチャ喋ったり弟が姉にちょっかい出して喧嘩したり…とにかく時間がかかります。
うちでは食事は30分過ぎたら片付ける約束にしてるんですが、いつもギリギリです。
ほら、早く食べて!
ほら、歯磨きして!
ほら、着替えてバス来ちゃうよ!
家出る前にトイレして!
ギャーギャー言いながら家を出てます。
本当に間に合わない時とかバス待っててトイレってなった時なんかは送迎してます。別に私はどっちでもいいんですけど、弟の方は園バスに乗れないなら幼稚園行かないと泣くのでどうにかバスに間に合わせたい。その気持ちがイライラに繋がってるきがします。
夫にはあんまり言いすぎるとそれに慣れちゃって怒る側が疲れちゃうから、ゲーム感覚にしてやらせたらどうかと言われました。怒っちゃダメ大きな声ばっかりじゃダメだと毎日思いながらやってるので、そんなん毎日考えてるわと思うと涙出てきました。(その声を聞きながらも布団を頭までかぶって寝てる夫に本音ではイラついてることは伝えていません。朝の準備に関しては期待もしていません)
朝はもう少し穏やかに送り出したいです…
- ママリ
コメント
yuki
一年前の我が家のようです😂
2学期あたりになったらまた変わる部分ありますが、私はご飯以外の行動を別にさせました!
あとは上の子だけ起きる時間を早めたりしました。
どーしてもダメな時は主人がいるタイミングなら主人に協力体制を仰いだり🤭
どう頑張っても2人が近くにいたらふざけ始めますからね、、、
はじめてのママリ🔰
うちは年長1人だから参考になるか分かりませんが、ホワイトボードに朝のやること書き出して
「ミッションだよ!8時までにクリアしてね!」
って声かけが割と有効でした😊
下がまだ小さく、ちょっかいかけてくることがないので良いのかもしれないけど…。
お支度カードとか、割とそう言う目の前にやることを明確にしてあげると良いと聞きますよ🙆♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
小学校にいく準備としてもホワイトボードのtodoリスト作戦よさそうですね!- 6月9日
なぁ〜お
6歳と4歳の子供がいま。今は上の子は小学生ですが。
うちは上の子が食事に30分程時間かかります。下は食べはじめたら上の子より早かったりしますが、気分屋なので食べ始めるまでに時間かかったりします。朝早めに起こして、ご飯はこの時間まで、全部の身支度ができるのこの時間までと伝えてますが、気持ちと時間の余裕がほしいので全部の身支度ができるのを出発10分前までにはできてるように時間をつたえてます。早くできたら出発までTV見れるようにしてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私がせっかちな方なのでタラタラしてるの見てるとソワソワしますー💦
バスの時間が早いのでギリギリまで寝といてほしい(特に習い事の日など)気持ちと、バスに間に合わせたい気持ち(小学校の準備も兼ねて)で毎日葛藤です😓
でも皆さんそうなのかと思うとすこし穏やかに見守れそうです!- 6月9日
はなまる
朝はほんとバトルですよね💦わかります〜😭
パパさん…言うだけなら鼻水たらした赤ちゃんでもできるの?自分を変えよ?😡
我が家で最近導入してマシになったシステムは、両面磁石の表に『歯磨き』みたいにやる事を書いて裏に『クリア』みたいな事を書いてホワイトボードに貼りできたら裏返すってやつです!
子供ってやるべき事を視覚化するのと対戦形式にするといいと保育園の先生に教わり試したところ、なかなかいい感じです。
我が家はしたが赤ちゃんなので、パパとママと上の子3人分作って誰が最初に出来るか!って感じでしてます。年少さんの男の子はお姉ちゃんがしてるのを見たら真似してくれそうかもです😊
あと荒療治で一度何も言わずに放置してわざと遅刻させた事もあります。あえて娘が楽しみにしていた音楽教室の日にです(先生には事前に『次ダメだったらこの作戦やってやろうと思うんです!』と伝えました笑)年少さんは可哀想かもですが、年長さんなら小学生にもなるし『どうせママがどうにかしてくれる』精神を叩きのめしても良いかと!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
みなさんそうなんだと思うと少し余裕が出て、先日あまり何も言わず『○時になったら出るからね』とだけ言って自分は玄関に立ってたら、文句垂れながらあたふたしてました!
随分前にした時は全然懲りてなさそうだったけど、成長したのか翌日はちょっぴり早めにやってました…🥹
少し成長を感じました♡
適度にほったらかしつつやってみます!- 6月9日
ママリ
コメントありがとうございます!
行動を別というのは具体的にはどんな感じですか?着替える場所を分けるとかでしょうか??
二学期になったら少し変わるでしょうか…💦それは幼稚園に2人で行くことに慣れてくるからって感じ?時が解決してくれるかな…
質問ばかりすみません💦
今、下の子がおふざけブームで(あまりお姉ちゃんのほうにはなかった気がする)毎日怒ってばっかり…涙
yuki
我が家の場合は、上の子を早めに起こして先にご飯を食べさせる。
下の子が食べる頃には歯磨きなど次の行動をさせる。
みたいな感じです🤔
実際小学校に上がったら時間ズレたりバラバラになりますしそれを見据えた所もありました!
それも少なからずあると思います😃
日々の生活習慣+慣れで変わる部分もあると思います。
おふざけブーム😂😂
我が家は、1人が始めたらもう1人も始めるので朝はなるべく一緒に居てほしくないです。笑
ママリ
なるほど!ありがとうございます!
なんだか皆さんそうなんだなと思うと少し心穏やかになってきました🤣
今年度からほぼ始発の時間になって(7:30過ぎ頃にバス来ます)ご飯食べるのが遅い年長の方がなかなかペース掴めてない印象です💦
様子見つつのんびり構えてみます!