
コメント

me
子供さんをどのように育てたいかにもよると思います^ ^
いろんなことに挑戦させたいなら、生目台ピノキオ保育園、のびのびさせたいなら大塚台西保育園などあると思いますので⭐︎
ちなみに、今は引っ越しで転園しましたが、
上の子が大塚台西保育園に通ってました^ ^
2歳児が終わるとともに転園したので、三歳以上児のことはわかりませんが、
先生方も優しくてよかったですよ⭐️
たしか、料金はわかりませんが、18時から19時までは見てもらえます^ ^
me
子供さんをどのように育てたいかにもよると思います^ ^
いろんなことに挑戦させたいなら、生目台ピノキオ保育園、のびのびさせたいなら大塚台西保育園などあると思いますので⭐︎
ちなみに、今は引っ越しで転園しましたが、
上の子が大塚台西保育園に通ってました^ ^
2歳児が終わるとともに転園したので、三歳以上児のことはわかりませんが、
先生方も優しくてよかったですよ⭐️
たしか、料金はわかりませんが、18時から19時までは見てもらえます^ ^
「宮崎市」に関する質問
宮崎市 附属小に通われてる方いらっしゃれば教えて下さい。 今家を買うことを検討しています。神宮に買おうとしているのですが、それだと徒歩で30分かかってしまいます😭 小学生の足だともっとかかると考えると徒歩通学は…
宮崎市の小学校は今はどこも毎日水筒持参 でしょうか? 水道水を蛇口から直飲みするのはもう時代が 変わってきてるのでしょうか?🤔 娘の保育園が活動中の水分補給が未だに水道水の 蛇口から直飲みで気になってます…🤣
今妊活中です。 宮崎市のクリニックおおつか産婦人科での出産を希望しているのですが、最初の予約がなかなか取れなくて、検査薬で陽性が出たあとに電話すると1ヶ月後になると知り合いからききました。でも検査前に予約と…
その他の疑問人気の質問ランキング
me
ちなみに、お昼寝布団は保育園のものでしたので、嫌ならやめた方がよさそうです!
汚れオムツは持ち帰りなしです⭐️
はじめてのママリ🔰
miyuさん
回答ありがとうございます😊❤︎
学校と違って園によってやっぱりさまざまですよね🙄
実際に通われてた方の先生が優しいってお話が聞けて嬉しいです!参考にさせていただきます🥰
ちなみに大塚台西保育園は、九九とかバイオリンとかをやってたと実際に通ってた私の友達(22歳の子が通っていた当時です)が言っていたのですが、どうでしたか?
お布団は自分の物を使うのかと思っていたので保育園のものを使うところもあるんですね!
me
2歳児の頃に、2の段を覚えて帰ってきた時はびっくりしました^ ^
バイオリンも4.5歳児がしてたようですよ⭐︎
あと2歳児で国旗を覚えてました^ ^いま4歳ですが、よく覚えてますよ⭐️