![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんを幼稚園に通わせている方、日々のお弁当はどんなのを作ってま…
お子さんを幼稚園に通わせている方、日々のお弁当はどんなのを作ってますか?
うちは4月からで、週に2回くらいお弁当になります。
お気に入りはあるもののレパートリーは少ないので、みなさんの得意なのとか、教えて下さい!
ちなみにキャラ弁については…
めったになかった遠足などの息子のお弁当のごはんを、のりでMr.2ボンクレーにしたりゆかりご飯とのりでフリーザにしたのはウケましたが、不器用なもので作るのにノリだけで小一時間以上かかりました(T_T)
これからはたまにじゃないし女の子のお弁当なので、ウケ狙いも微妙だしと思い😅
おかずの方で、レパートリーを増やしたいです!
写真などある方は載せていただけるとすごく助かります!
よろしくお願いします!
- てん(7歳, 12歳)
コメント
![ちゃっぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴぃ
うちの子達は遠足以外だと、お弁当作りありません😓
毎回、旦那が作っています😶
一度、キャラ弁作ったら一口も2人とも食べず帰宅しました😢
好きな野菜尽くしお弁当になっています😣
肉嫌いで野菜大好きなんで😢
チンジャオロース、野菜炒め、鮭おにぎり、わかめおにぎりとかで参考になりませんが😨
![naminami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naminami
キャラ弁、うちは卵アレルギーで、赤いものキャラしかできません😥デコ用の色つきふりかけもなぜか嫌いなので、赤いキャラをケチャップライスにするパターンが多いです。あとキャラじゃなくても手まり寿司くらいのおにぎりをつくり半分にふりかけをつけて、顔パーツつけるだけで、どんぐり坊や?みたいになり簡単でかわいいのでよくやります。
最近喜ぶのが、酢豚のタレを使い、冷凍からあげで肉を代用したものです。タレは夜作っておきます。野菜は、ある野菜か、イオンの冷凍野菜でパプリカがはいったものがあり、他にも使えるので愛用してます。肉の代用は冷凍ハンバーグでもできます。
おにぎりお弁当にしたいときは、夜にぎっておいて、炊飯器にいれておくと時短になり、他のことに時間が使えたりするのでオススメ。
-
てん
わぁ〜✨
すごいアイデアですね♪
応用力素晴らしいです!
お肉の代用のくだりとか、なるほどです!
参考にさせてもらいます♡- 11月24日
-
naminami
そちらは女の子みたいですね🎵忙しい朝とかは、とにかく可愛いピックとかつけたら、絵になるんじゃないのかな?と想像しちゃいます✨可愛いもの沢山あるーっ100均いくと思います🎵うちは男の子だから、喜ぶ方向にもっていくには、戦隊ものとかになるので、海苔きるにも手間です💦💦 キャラ弁、やれる人は尊敬します💦
- 11月24日
-
てん
ノリ切るのってホント難しいですよねー!キャラ弁、きっと私には向かないです(笑)
なので、キャラ弁じゃなくても可愛く美味しそうに見えるように頑張らないとです😅- 11月24日
![ブリオッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブリオッシュ
うちも週2でお弁当です!
今日お弁当でした!が、普通のお弁当すぎて写真撮ってません💦
*ハンバーグにスライスチーズ乗せ
*インゲン豆ごま和え
*型抜き人参コンソメ味(レンジ調理)
*じゃがいもピューレ
*手まりおにぎり
でした!
ハンバーグ、チキンカツ、インゲン、ほうれん草、コーンなど冷凍して朝はチンして和えるだけにすると楽です🎵
-
てん
想像したらすごく美味しそうです♪
やっぱり日常的にお弁当作るなら、冷凍のおかずは作り溜めが良さそうですね✨
型抜き、クッキー用の型抜きならたくさんある…(笑)ちっちゃいのあったかちょっと物色します(笑)
型抜きなんて身近なのに忘れてました!可愛くなるしいいですね♡
参考にさせてもらいます!- 11月24日
-
ブリオッシュ
食材毎に冷凍しておけば組合せは自由でレパートリー増えます✨
クッキー用の型抜きを使ってます😄
時間があれば子どもに型を選ばせて手伝ってもらったり😉
じゃが芋も型抜きしてバターソテーしたり、薄焼き卵を型抜きしてご飯にくっ付けたり…型抜き活躍してます🎵
海苔は手巻き寿司用や細切りの方がサイズ的に扱い易いです!- 11月24日
-
てん
卵の薄焼き!これは型抜きしやすそうですね!
ご飯に乗せるなら少し大きめの型抜きも行けますね!
考えるのが楽しくなってきました♪
ありがとうございます♡- 11月24日
てん
ありがとうございます✨
野菜よく食べるんだすね!野菜炒め入れられたらすごく助かりますね♡
うちも、1歳〜2歳は生野菜が大好きで、外食のときはサラダランチをモリモリ食べてました😅今はお魚やお肉の方が好き?っぽくて、けど食べたり食べなかったり…最近好みの変化が激しくて苦労してます( ;∀;)
ちゃっぴぃ
野菜が高いので困っております😢
細かく刻めば食べてくれますよ?😊
チキンライン、オムライス、オムレツとかに😆
てん
高いですよね〜😵
早く戻ってくれないかな💦