
水イボの治療方法について教えてください。プール開き前に治療を迷っています。治療経験のある方、アドバイスをお願いします。
水イボの治療経験ある方教えてください😢
去年のプールでもらい、
わたしの知識不足で治療が遅くなり、
去年の年末から治療をしており
いまだに2つ残っています。
(他にもありましたが、綺麗になりました。)
治療は塗り薬のみです。
今月末から保育園でプール開きがあります。
潰してこないとみんなと入れない。と言われました。
表面麻酔でピンセットでとるのは
拷問だと聞き、迷ってます。。
あと少しだけどなかなか完治には至らず。
プールいれてあげたいけど
泣き叫んでまで取って、病院怖いと思わせてしまう、、と迷ってます。。
毎日ワンオペなので旦那には頼れず
下の娘を抱っこ紐しながら
治療にあたれるかも不安です。
みなさんどうやって治されましたか?😢
取った、塗り薬した、その他あれば
教えてください💦💦
- すみっこ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
娘が、姪っ子から移って水イボなりました!一昨年!
私の皮膚科は皮膚麻酔してピンセットで取る方針でしたが、麻酔してるから全然痛がらず取れました!
跡も残らず、再発する事もないです!
皮膚麻酔はシールみたいなの貼ってます!!!
姪っ子の通ってた皮膚科は焼く方針でしたが、痛いし赤く跡残るし、再発するしでなかなか治ってなかったですよ。。。
早く終わらせたいなら麻酔して取っちゃった方が早いと思います!

はな
息子が2歳の夏、取りまくりました💦
皮膚科の先生には、
取るなら徹底的に取る。
取らないという選択肢もある。
と言われました。
取るなら、10個以内で来ること!じゃないと血まみれになるから。
と言われました。
やはりプールの問題で取ることにしました。
確かに痛そうでしたが、絆創膏を貼ってもらって満足していました😅
2歳だったからかもです。
いまだに、あの病院はプチのところ!と覚えていますが、病院嫌いではありません!
-
はな
ひと夏で治って、再発していません☺️
- 6月6日
-
すみっこ
そうなんですね~💦
すごく悩みます、、
旦那も家にいないので
自分一人で決断して、
プール我慢させるか
痛くて泣き叫ばせるか、、
どっちがいいんだ、、と毎日葛藤中です。。
でももうプールまで1ヶ月切ってしまいました。。
取ったあとはどんな様子ですか?
2、3日、傷になるような感じでしょうか?😵
傷痕などはどのくらいで綺麗になりましたか?💦💦- 6月6日
-
はな
プール我慢の方が可哀想かなーと思います!
みんなと同じことできないって、寂しいですよね😫
取った後は記憶にないので、小さいのは大したことなかったと思います!
一つ大きいのがあって、それは穴が開いて、しばらく残っていました😵💫- 6月6日
-
すみっこ
そうですよね、、そうですよねぇ😭😭
やっぱり数が増えるまえに
取るべきですね。。
いまなら二個で終わる、、!
やっぱり行こうと思います😭😭
そのあとに、なにかご褒美してあげよう😭😭(甘い笑)- 6月6日
-
はな
ご褒美、大事です!
応援してます👍🏻- 6月6日
-
すみっこ
ありがとうございました😭💓
- 6月6日

ゆめ
硝酸銀ペーストがある皮膚科を探すのはどうですか?😊
うちの子も1年くらい前から2.3個根強くあって、今年から幼稚園でプールあるし、皮膚科に行くかと思ってた矢先に、免疫反応で勝手に綺麗になって終わったんですが、もし皮膚科行くなら硝酸銀ペーストあるところと思って探しました!
-
すみっこ
そのお薬かはわかりませんが
保険の効かない2.000円ほどの軟膏があると言われました!
ただ、取っちゃったほうがはやいよーとあんまり教えてくれず😢💦
他のものは簡単に治っていったのに
2つだけ根性強くあって、、- 6月6日
-
ゆめ
あー銀イオン配合のクリームですかね🤔
2年くらい前からあるやつだと思います!
たぶん一番早く治るのはピンセットですし、ゆっくり痛みなく治すのならそういうのもありだと思います!
ちなみに私が書いた硝酸銀ペーストはまた違うやつです〜☺️
結構瘡蓋のようにポロっと取れるみたいで、数が少ないならおすすめみたいです!
やってる皮膚科もありますよー!- 6月6日
-
すみっこ
あした皮膚科に行くつもりで
予定組みしてたのに
いざ!となると不安で不安で😂
看護師さんには、YouTubeとかで対策してささっと取りましょう!と言われました😢💦
いぼの特効薬はない!と言われましたが、
効果あるお薬はあるんですね!😊
プールまで1ヶ月きったので
やっぱり取るのが一番なのでしょうか🥺- 6月6日

退会ユーザー
病院嫌いの息子がつい最近ピンセットで水イボ取りました。
次女を抱っこした状態だったので心配だったんですけど、泣くことなく取り切ってその場では平気そうにしてました!
帰ってから、ちょっと怖かった。と言ってましたが、広がったり移ったりする前にほぼ取れてよかったと思ってます。
取り残しが何個かあるので、息子には申し訳ないですが、近いうちにまた行くつもりです。
うちは肌が弱いので治るより広がる可能性のほうが高いと言われて取る選択をしましたが、ハトムギで様子を見る人もいるよ!とは言われました。
-
すみっこ
そうなんですね!!
息子さん、偉いです😭😭
痒くてかいてしまい、
その手で触るから広がっていくんですよね。。
数が少ない今のうちに取っちゃうべきですよね😢😢- 6月6日

いとぅん🔰
皮膚麻酔のシールを貼ってから治療しました!
ピンセットで取る方法でしたが、麻酔のおかげで本人も全然痛くないと言っていました!
足は血まみれでしたが。。。
とてもキレイに治っています✨
-
すみっこ
血まみれ、、😭💦
強いお子さまですね!
息子もそうなりますように、、
シールの貼りかたもよかったんですねきっと😋💓- 6月6日

はな
うちも、ほぼ毎年←運良く?去年はなりませんでしたが、なってました!
うちの保育園は水イボがあると登園できないので、麻酔テープしてもらって、ピンセットで取ってもらっています。
結構デリケートな所もしてもりっていますが、うちの子はあくびしてます🤣
先生たちに驚かれています…
-
すみっこ
登園もできないんですか!😭
他のコメントにもありますが
強いお子さま多いですねっ😭💓💓- 6月6日

ひなママ
次女が去年水イボになりました!
背中の上半分のかなり広範囲に💦
最初に行った皮膚科では、1歳はじっとしておけないからピンセットでは取れない。
自然治癒しかないと言われました。
が、自然治癒もかなり長くかかるし保育園にも行っていたため別の皮膚科へ行くと量が多かった為、1度で全ては取ってもらえませんでしたが麻酔もなしで看護師さんたちに抑えつけられてピンセットで取ってもらいました🤣
その後2〜3回通って瘡蓋もできましたが今では跡も残らず綺麗になってます!
数が少ないうちにささっと取ってしまったほうがいいと思います!
-
すみっこ
さきほど取ってきました!
数少ないうちのほうがいいよなぁと思い、麻酔テープして
取りました!
泣きもせず、あっという間に終わりました!
ありがとうございました😭💓- 6月7日
すみっこ
そうなんですね~!
わたしも表面麻酔のシールです!!
うまく貼れてないと痛い?みたいなことを聞いて
説明書きにも、アンパンマンの紙にがんばろうね!じっとしていれば、すぐおわるよ!等書いてあり、
あ~やっぱり痛いんだろうな😂と。笑
息子かなーり力強いですし
危ないから抑えつけられるの確定です😢、、
退会ユーザー
娘は全然痛くなかったって言ってましたよ🤣
むしろ え?取れたの?終わり?って言ってました😅
退会ユーザー
ちなみに血も出てません!
皆さん血まみれって書いてる方居て逆にびっくりしました😭
すみっこ
すごいですっ👏😭
女の子は強いですね😭💓
一昨年、ということは、3歳の頃でしょうか?
取った跡はなくなりましたか?💦
退会ユーザー
そうです!3歳の時です✿︎
取った跡全然無いですよ✧︎*。
むしろもうどこにあったのかすら見つけられないくらい跡無いです!!!
すみっこ
今日取ってきました!
昨日の恐怖はなんだったんだ!というくらい、泣きもせず、なにしてるのー?と、余裕な息子でした。😭💓
どうか広がりませんように。😭
色々教えてくださってありがとうございました🙏