※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の娘が他の子のおもちゃを取ってトラブルになり困っています。言葉は少ないが理解はしているよう。どう対応すればいいでしょうか?

一歳3ヶ月の娘がいます。
保育園の先生から「他の子が使っているおもちゃを何も言わずに取ってしまい、トラブルになって困ります」と言われました。
娘はまだ「マンマ」「パパ・ママ(混同してる)」くらいしか話せません。
普段から「『どうも』だねー」等、シーンに合わせて代弁しながら教えてはいるのですが…
他にどうするのがいいのでしょうか?
というか、この歳ってみんなこんなものだと思っていましたが、もっとやりとりできるのが普通なのでしょうか?
ちなみに言葉の理解はしています。(「ゴミぽいして」などできます。)

コメント

ままり

えっ、そんなのその月齢だとみんなそうだと思います!!!!!!
うちも保育園から、今日お友達に急におもちゃ取られて怒って揉み合いになって引っかかれました、とか言われたことありますが
あくまでもなにか怪我をしてしまった時にしか言われないですし、逆に怪我をさせてしまったときには知らされないので、
怪我に繋がなかったものを

  • ままり

    ままり

    途中で送信してしまいました😭

    数えたらみんなそんなことばっかりだと思います😔

    同年代の友達同士でしか学べない部分もありますし、
    言葉は家で教えても実践できるようになるには少し時間がかかりますよね😓😓

    ちなみにうちは2歳すぎてますが、毎回言える訳ではなくて、未だにお友達とおもちゃの取り合いになって…と言われますよ!!!!

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    みんなそんなもんですよね💦
    ちょっと言葉が遅めだなーなんて心配してたらそう言われたのでちょっと気になってしまいました。。
    あまり気にしないようにしようと思います😊

    • 6月6日
なめこ

えー、1歳3ヶ月なんてそんなもんですよ!むしろ、1歳で、貸して、や順番待ちが上手に出来る子います😂??笑
少し我が強いって意味だったんですかね?でも生まれ持った性格だし、1歳の子に躾というか、後から言ったって理解出来ないですよね。
それは保育士さんが、その場で都度注意やフォローに回るべきことですし、気にしなくて良いですよ!当たり前ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ホント、ちゃんとできる子の方が珍しいというか、逆に心配ですよね💦笑
    気にしないようにします!

    • 6月6日
Maddie

1歳ならそんなもんですよ。
それを先生がうまくやってくだいます。こういう時はこういう風に対応しています、とかって話してくださいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やっぱりこの年齢だと普通ですよね💦
    おっしゃる通り、それをうまく間に入るのが保育士さんの仕事なのでは…?と思ってしまいました。。

    • 6月6日
ママリ

うちの子も取ったりしたことがあったみたいですが、

☺️使いたいおもちゃを友達と取り合って、離しませんでした〜
☺️強いですねー
☺️でも、友達が離した隙に、さっと取りに行って使ってました〜

って微笑ましいみたいに話してくれましたけどね💦

他の先生にも聞いてみてもいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    言い方って大事ですよね💦
    また機会があったら他の先生にも様子聞いてみます!

    • 6月6日
ツー

娘も1歳児クラスの時はオモチャの取り合いで噛まれたりとかよくありました😂

1歳前半なら、普通だと思いますし、「困ります」って言われてもこっちも困ります😂😂
って思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やっぱりこの年齢ならそんなもんですよね💦
    みなさんのお話を聞けて安心しました!

    • 6月6日