
コメント

退会ユーザー
寝返りしたいんじゃないですかね??息子1ヶ月なってすぐに同じことし始めて2ヶ月で寝返りしました😂😂寝返りできるまでずっとこれやってました(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの子、ふたりとも生後1ヶ月すぎた頃からよく唸ってました!
なので、それくらいの月齢は唸る時期って思ってます!
退会ユーザー
寝返りしたいんじゃないですかね??息子1ヶ月なってすぐに同じことし始めて2ヶ月で寝返りしました😂😂寝返りできるまでずっとこれやってました(笑)
はじめてのママリ🔰
うちの子、ふたりとも生後1ヶ月すぎた頃からよく唸ってました!
なので、それくらいの月齢は唸る時期って思ってます!
「唸り」に関する質問
生後2週間の新生児の踏ん張り 昨日あたりから、うんちかおならの踏ん張りで唸ることがおおくなりました。起きてる時で、んーー!!って唸りながら顔真っ赤にして泣き始めます😣 それが可哀想で😢 よく、成長の過程で睡眠…
生後21日 授乳後の唸りについて 現在完母で育てているのですが、最近授乳後に顔を真っ赤にして身を捩る感じで唸ります(いきみます) 左右を変えるタイミングでも同じようになります 唸り終わるとまた普通に飲み始めま…
ほぼ不機嫌の2歳児 ASD疑いのもうすぐ3歳児おとこのこがいます 朝から晩まで少しのことで100の癇癪をされ、物を投げ叩く、、かなり疲弊しています。 おもちゃ上手くできない、引っかかった、落とした、手に何かついた、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ首がグラグラなんですが先に寝返りしてしまうことってあるんでしょうか?😳
まだまだ寝返りしないと思ってベッドの柵開放してます💧
退会ユーザー
息子首すわりより寝返り先でした!まあでもこればかりはいつするかわからないのでなんともいえないですね😭😭これやっててもなかなかしない子も聞きますし😭😭
はじめてのママリ🔰
寝返りが先の場合もあるんですね!
具合が悪いとかじゃなさそうでひとまず良かったです😮💨
念のため夜は柵を閉めて寝かせます🙏