※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が認定こども園に途中入園し、慣れずに泣いている。家庭的保育室では楽しく過ごしていたが、環境の違いが原因か。悩んでいるが、集団生活に慣れる必要があるか考え中。

6月1日から認定こども園に途中入園できたのですが心が複雑です😭
長文で何が言いたいのかうまく伝えられないのですが、お話聞いてくださると嬉しいです。

4月から5人制の家庭的保育室に入園予定でした。
しかし突然の転勤になってしまい引っ越し…
新天地で探して、運良く家から近い認定こども園に空きがあり入ることができました。(私は求職中)
しかし娘は朝預ける時いつも泣いています。
遊びの時間は気が紛れているのか友達と遊んだり笑顔もあるそうですが、給食はほとんど残して、お昼寝も30分くらいしかできず、起きた時に泣きながらママと言っているそうです。
もちろんまだ登園4日目なので当たり前かもしれないのですが…
引っ越し前に決まっていた家庭的保育室は、入園前の一時保育(週3程度)に行くのにいつも嬉しそうに登園して、初日から泣くことは1度もありませんでした。
活動も活発で楽しくやっていたり、給食も全部食べてお昼寝もしっかりしていました。
家庭的保育室なので、人数が少ない分手厚い対応だったり、自由度が高かったんだと思います。
しかし入園したこども園はマンモスではないですが、子供も先生もそれなりに沢山いて、人が多い環境が苦手な娘には窮屈な生活にみえてしまって…活動内容も全然違うのかな…
新天地でも家庭的保育室に行ければ良かったのですが空きが無く入れませんでした。
毎朝娘と泣きながらバイバイして、こっちも泣きそうで娘に申し訳なくなってしまいます。
これから慣れてくれると信じていますが…
今無理矢理入園させなくても、来年度3歳から幼稚園でも良かったのかなーとか、でも結局来年からどこかしらには通うのだから、早いうちから集団生活に慣れた方がいいよなーとか、なんだか考えがグルグルしてしまっています。。。


コメント

あむあむ

子どもが泣いてるとこっちまで辛くなってきますよね💦
1歳から保育園預けてて転園などしてなくても、2歳クラスに上がった時にお友達の入れ替えや部屋の違い、先生の違いでずーっと泣いてる子います😅💦
2歳さんは小さい子たちよりずっといろんなことが分かってきているので、より環境に慣れるまでに時間かかるんだと思います。お辛いかもしれませんが、2週間はようすみてあげるといいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。
    本当、2歳さんは色々理解できるようになったからこそ大変ですね💦
    1週間経ちましたがまだ泣きながらバイバイです😭
    でも保育園楽しかったーと言ってくれるようになりました😊

    • 6月10日
ママリ

うちの子も2歳で入園した時同じようにずっと泣いていました💦そして同じように子供の多い園です💦でも1〜2ヶ月して慣れて今は元気に通っています!
私も手厚くて家庭的なところにすれば良かったかなって何度も思いました😭でも小学校入ったらもっと窮屈な生活だと思うので慣れておくっていう意味ではいいのかな…とも思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。
    同じ感じだったんですね😭
    やはり慣れるまで最低1ヶ月くらいはかかりますかね💦
    正直、手厚いところが良かったなぁーとまだ少し後悔中ですが…笑
    これからのことを考えたら、悪いことはないので、前向きに考えます😊

    • 6月10日
ちいぴよ

集団生活に慣れた方が…とか、来年度からでもよかったのでは…とか、正解がない分本当にこの選択でよかったのかと悩んでしまいますよね😭
大人でも知らない人だらけのところに入って4日では流れを掴めないし居心地はよくないと思います。
でも少しずつ人の顔を覚えて、甘えられる先生を見つけて、こども園のリズムが身についてくると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。
    本当その通りです😭
    子供のためにこっちの方か、それともあっちの方かとか悩んで悩んでやっと決めてもやっぱり良くないんじゃないか…とかばっかりです。笑
    大人でも新しい環境は緊張するんだから2歳児は泣くの当たり前ですよね…😭
    ゆっくり娘のペースで慣れてくれるのを待ちます😊

    • 6月11日