※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月見
お仕事

育休中で、新しい求人を見つけた。転職先に慣らし保育が終わる7月中旬から勤務したい。退職の手順が分からず助言を求めている。

分かりづらかったらすいません😭

私は今無給で育休取らせていただいてます。
上の子は保育園行ってて下の子は7月から保育園に通うことになっています。
最近いい求人を見つけてその求人が6月30日まで掲載になっています。常駐の保険屋さんで営業なし団体生命保険に関する仕事のみとなっています。
大ざっぱに考えて、6月中に転職先に慣らし保育が終わる7月中旬くらいから勤務させていただきたいと伝えてそれで了承してもらえれば今のパート先に退職の連絡をする…
手順があんまり思いつかなくてどなたかに助言をいただきたいです。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ひー⋆͛🦖⋆͛

今のところは退職に関して何か月前通知とか決まってないですか?
1ヶ月通知だとすると、内定もらってから1ヶ月は掛け持ちか従事することはできない旨伝えないとだと思いますよ〜

  • 月見

    月見

    すいませんそういうところも含め何も知らずでした💦
    ありがとうございます!

    • 6月5日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    すぐにやめれそうなら7月中旬には入社できると伝えるといいと思います!
    慣らし保育が〜とかは言わなくても保育園は決まっているので、で大丈夫ですよ🤗

    もしひと月以上かかるようなら、それも伝えましょう✊
    今働いてるので、辞めるのにどのくらいかかります、と。
    履歴書で察してくれるときもありますが、言っておかないと内定もらってからごたついて印象よくないかもです!

    • 6月5日
  • 月見

    月見

    とっても参考になりました😭😭
    本当ありがとうございます😭

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

下のお子さんは認可保育所ですか?
自治体によっては、申込時の勤務先と復帰時の勤務先が違っていたら退所、違っていても時間等が同条件ならOKなど様々です。
その辺は確認済みでしょうか?