※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
家族・旦那

義父の言動が気持ち悪く、特に息子への接し方に困っています。旦那に相談したいが、家族を悪く言いたくありません。お食い初めの日程も勝手に決められ、家族で祝いたかったです。

義父が気持ち悪いです。
息子のほっぺにちゅーします。
母乳出てるか?と聞いてきます。(これは実父もきいてきて、きもいというより、母乳の量はかなり気にしているので聞かれたくないことでした…。この年代のおっさんはみんなこうなのか…)

やめてほしいと旦那に言ってもらいたいですが、
家族のことを悪く言われたくないと思うので相談できません。
普段からよくしてくれる義両親なのでできるだけ悪く言いたくありませんが、義父は特に苦手です。その一言いる?みたいなことを言ってきます。
実父もこんな感じの人なのですが、実父には直接言い返せたり、実母に文句言ったりして消化できるのですが…。

あと、お食い初めの日程も勝手に決められました。
本当は家族3人でお祝いしたかった。。

すみません、愚痴でした😢

コメント

もいもい

絶対嫌です!
家族のことを悪く言うのがいけなかったら何されても受け入れないといけなくなると思います。子供関係のことは意見を述べていいと思いますよ!
私もほっぺにすりすりはママとパパの特権!!と伝えています😊
母乳に関してはデリカシー無しですね!
毎回聞かれるなら嘘でも出てる。前も出てるって言ったでしょ。といえばそのうち言わなくなると思います😭

  • なこ

    なこ

    共感していただいてありがとうございます😭

    「前も言ったでしょ」いいですね!!こちらが不快に思ってる感じも伝わりそう!

    ほっぺの件は、本当にその通り!私たちの特権なのに😭やっぱり旦那に言ってみます‼️

    • 6月5日