※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子が夜泣きで起きる時の対応に困っています。怒鳴ってしまうことがあり、自分もよくないと感じています。

夜泣きの対応についてです。
現在3歳の子がいるんですが
夜中咳で起きたり
その他理由わからないんですが
大泣きして起きることがあります。
毎日ではないんですが
話しかけても大泣きで
隣で寝てる下の子もその声で起きてしまいます。
最初は冷静に対応できるんですが
どんなに話しかけても無理な時は一回立たせてみたり…
それでも無理な時は
蹴ってきたりずっと大声で泣き続けます。
イライラしすぎて私も大きな声で
泣いてたらわかんないでしょ!💢
蹴るのもおかしいでしょ!💢
〇〇が起きちゃうでしょ!💢
ママのこと起こすのはいいけど
そんなに怒ってたらママ嫌な気持ちになるよ!💢
ちゃんと言わないとわかんないよ!💢
と怒鳴ってしまいます。
よくないですよね。

コメント

えるさちゃん🍊

4歳の長女もたまにありますよ!
狂ったようにいきなり泣き始めます🤣
うちは怖い夢見たのかな?って思うので大丈夫だよーって背中さすってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいですね…ずっと泣き続けられるので優しくできなくて…

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

夜驚症かもですね。
うちの上の子がたぶん夜驚症と夢遊病で3歳すぎまで毎日の泣くしは暴れるしで今も軽度の夢遊病なんですが💦
うちの子は鼻炎でハウスダストとかダニとか花粉がだめで、それで寝てから鼻とかが詰まって喘息系のアレルギーだから寝苦しくて余計にスイッチオンされちゃってたみたいで。
子供って脳的に夢と現実の区別がつかなくてパニック起こしたりする子供特有の睡眠障害ある子が居るらしくて大きくなると落ち着くらしく。うちのはまだジタバタしたりちょっと歩いたりするんですがかなり落ち着きました💦
暴れてるときは本人記憶がないのでどうにもできないですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今風邪が治りかけてて夜のみ咳が出るみたいで
    それで余計にスイッチが入ってしまってました💦
    そうなんですね…たしかに落ち着いた頃私が何言ってもポカーンって感じでした。
    私の対応は間違ってますよね。
    どうにもうまくいかなくて。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も昔エクソシストって悪魔に取りつかれる映画があったんですが本当ホラーで海老反りでのたうち回って大暴れだったり、全裸になっておしっこ巻いて歩き回ったりしたんですが😅本当に大変だし夜中になかれると精神的にきついですよね💦
    うちは長らく一人っ子状態だったので付き合えましたが。
    下のお子さん居るならママさんもかなりしんどいですもんね💦もう寝室別にして旦那さんに押し付けちゃうとかがいいのかもですね💦寝付くまでは添い寝してあげて寝たらもう旦那さんで。。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪ですね…
    うちも大泣きするとおしっこしたいって言い出すので怖いです。。

    最近私も体調を崩してしまい寝不足で
    やっと寝れたと思ったらその1時間後にはこれで起こされ…
    イライラしてしまって強い言葉をかけてしまいます。。
    上の子はとんでもなく今ママっ子で
    起きた時に隣にママがいないと泣きます…
    朝も私が寝室からいなくなってると
    ものすごい声量の鳴き声と足音(寝ながらバタバタしてる感じの)が聞こえてきます。。
    まともにおはようと平和な朝を迎えられた日はないです。。
    旦那は朝早いのでなかなか難しくて🥲

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鳴き声→泣き声
    です🙇🏻‍♀️

    • 6月5日
なーちゃん

夜驚ではないですかね?
長男も3〜4歳頃が一番ひどくて5歳で頻度が減り、今は自然となくなりました。
たぶん子どもさん泣いたこと覚えてないんじゃないですか?
夜驚のときは無理に起こさないほうが良いと聞いたことがあります。
完全に起きているわけではないみたいなので、何を言っても子どもさんには届いていないと思います。
しばらくしたら落ち着くと思うので、落ち着くまで見守るしなかいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに落ち着いた頃ポカーンとしていました。
    幼稚園が始まった影響かなと思っていたんですが
    そういう病気?もあるんですね。
    どんなに足をバタバタして大泣きしてても
    何も話しかけない方がいいんですかね…

    • 6月5日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    専門家ではないしお医者さんに相談したわけではないですが、いろいろ調べた中で出てきたことを書きますね。

    病気ではなくて成長の中で起こる一種の睡眠障害みたいですよ。
    昼間に受けた刺激や緊張、ストレス等が影響しているみたいです。
    成長過程でなくなっていくので特に治療の必要のないものが多いそうです。

    長男もめちゃくちゃ足をバタバタして大泣きしてましたよ。
    でも起きたら全然覚えてなかったので、完全に覚醒はしてないんだと思います。
    抑えつけたりせず、危なくないように見守るしかないです。
    逆に起こしたり怒ったりすると余計に混乱するそうですよ。
    手を繋ぐ、優しくトントンする等で落ち着く子もいるみたいですが、長男は少しでも声かけたり触ると余計に酷くなっていたので、落ち着くまでは危なくないように見守っていました。

    • 6月5日