※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
妊娠・出産

妊娠15週で尿蛋白が++ですが、先生から指摘がない状況。通常は何かアドバイスがあるものでしょうか?

私は妊娠が発覚してからずっと尿蛋白が++なのですが、担当医からは何も言われません。(妊娠15週です)
こんなものでしょうか?💦
普通は先生から何かお話があるのでしょうか?
よければ教えてください!

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

私もずーっとプラスマイナスか+でした。
妊娠でおりものが増えた影響といわれました。
だいたいはそれだけで終わるのかなー、と思います。

私もおりものかぁーときにしてなかったですが、7ヶ月におりもの検査で切迫が判明して、出産まで入院でした。

たまにこういうこともあるので、検査してもらったり質問してみるのもいいかもしれません。

  • きき

    きき

    お返事ありがとうございます😊
    おりものが原因とかあるんですね!
    助産師さんからは尿蛋白+だけど大丈夫?とお話しされたのですが、先生から何も言われないので気にしてなかったです…
    今度質問してみます!

    • 6月4日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    おりもの検査で、
    破水を促す菌?に感染してて、検査がマイナスになるまで腟洗浄で入院をしながら、点滴してました。

    絨毛膜羊膜炎だった気がします。
    たしかに、おりものが多かったです。

    あとは妊娠中は腎臓がつかれてるので、それで尿蛋白のこともあります。
    聞くのはただなので👍️
    私も+が続くのでききましたよ(*^^*)。

    尿蛋白は妊婦さんではでることはあるよ、糖がでるほうがこわいね、といわれました。

    • 6月4日
( •̅_•̅ )

わたしもずっとプラスでしたが、塩分少し控えといてね〜くらいしか言われなかったです😂
気になるようでしたら、検診で聞くと教えてくれると思います☺️

  • きき

    きき

    お返事ありがとうございます😊
    塩分控えてね〜とお話しはあったんですね!そんな事も言われないので少し不安になってきました💔
    今度先生に質問してみます!

    • 6月4日
t&m mama

私も産まれるまでそうでしたが何も言われませんでした!

私は子どもの頃の尿検査から絶対引っかかっていたのであまり気にはしていませんでしたが気になるのなら聞いた方が安心出来ますよ🥺

  • きき

    きき

    妊娠発覚から産まれるまでですか?そうなんですね!
    そんな気にする事無いんですかね💦
    気になるので今度聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • t&m mama

    t&m mama

    母子手帳がずっとそうだった気がします笑

    何もないといいですね🥺♥️

    • 6月4日