※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
妊娠・出産

お腹が張る頻度が増えて、下がってきているか心配です。2週間前の子宮頚管は3cmでした。心配です。

もうすぐ妊娠9ヶ月です。
元々張りやすく、リトドリンという張り止めの薬を飲んでいます。

最近、お腹が張る頻度が増えたような気がして、出口がジンジンするときがあります。
赤ちゃんが下がってきているのでしょうか?🥺
2週間前の健診では子宮頚管約3cmでした🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私もリトドリン服用してました。張りがひどいとそういう時ありますよね💦
張るの我慢してるとどんどん子宮頸管短くなってしまうので、横になったりして安静にしてるのが1番でした😣

  • ぺぺ

    ぺぺ

    今は服用されていないんですね?🥺
    臨月に入ったからでしょうか?🥺

    なるべく安静にしているつもりでも、料理や家事、洗濯はしないといけないのでなかなか休まらないです🥺
    夫には家事を協力してほしいとお願いしてるのに、なかなか手伝ってくれないので、結局私がやる羽目になり、結果的にお腹が張ってしまいます😮‍💨

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    臨月入ったので追加の薬の処方してもらえませんでした😳昨日薬飲み終えてしまったので、張りがあるとドキドキします😖

    そうなんですね💦旦那さんもどれだけ大変か分からないんですよね😭短くなると臨月まで入院もある事を伝えて協力してもらえると良いですね( ; ; )

    • 6月4日
かんちゃん

張ってる時私もそういう感じがあります。
安静が一番ですよね!!!

はじめてのママリ🔰

私も31週目なんですが、あるいたり、トイレ行くだけで張りあります💦
28週に経膣エコーで診てもらい、子宮頸管3.5センチで子宮口も閉じてたのでリトドリン出してもらえませんでした🤣
張ると短くなると言われて自己判断で仕事も休んでます…

はじめてのママリ🔰

30wくらいから貼るようになり、リトドリン服用しています!
安静するように言われてますが、上の子もいるし旦那が家事やってくれないのでやってたんですが、34wくらいに入院宣告されました💦
3日後にまた検診くるのを条件に入院は阻止出来たんですが、その日からもうずっと絶対安静でベッドと友達です😂😂
多分このまま行くと入院になるかもしれないので、気をつけてくださ!

苹果🐱

そのジンジンめっちゃ分かります😢私は膀胱炎でした😢