
コメント

退会ユーザー
公園とかはダメなのですか?

ママリ
私も同じく苦手です( ̄▽ ̄;)
暑いから外に出たくないしずっとYouTube見させてます、、、、ダメですよね…
-
ママリ
私も少し前までそうだったんですけど、さすがに見せすぎだなと思い😅
- 6月4日

さくら姫
私も家でずっと子供といると発狂しそうになるので、なるべく外に出て自分もリフレッシュして楽しめるようにしてます♪ゆうえんちとか、動物園とか…。雨の日は児童館行ったりします。児童館だと他の子や先生もいるので家にいるよりは良い子にしてます😂
あと土曜日は習い事させてます!スイミングは疲れてよく寝てくれるので助かります。
-
ママリ
自分に余裕があるときは公園に連れて行きますが、結構それも疲れてしまって…😂
遊園地とか動物園なんてかなりの意気込みが必要です😵💫
あー習い事いいですね!!- 6月4日

ママ🔰
今日は午前中はパズルするのを見てました、私が😂
午後は段ボールにお絵描き。私が下手なので、書いてーは言ってきません😂
弟が変な時間か寝てるので、今はテレビです。
明日は2週に1回の図書館に行き、プリキュア三昧かと😆
暇になったらベランダでシャボン玉。
基本外には行きたくないので😑
-
ママリ
子供と一緒に何かするってのが嫌で、子供だけで遊んでくれたらいいのに…と思ってしまいます😔
- 6月4日
-
ママ🔰
指示だしだけで、余り一緒には遊ばないです😅
ダメですが、面倒ですよね…
苦手です😅
今旦那がいなくて、
多分ですが息子、娘の順で起きてたようで1時間くらい私が後に起きましたが、娘はシルバニアで黙々と遊んでました…- 6月4日

たかせとみち
新聞紙を丸めたり、ビリビリ破いて遊ぶ←子ども達だけでも出来る。
クレヨンでお絵描き。
シャボン玉。
2、3個、紙風船や風船を膨らませて遊ぶ。
水鉄砲。
粘土あそび。
Eテレ観てもらいつつ休憩。
午前中の涼しい時間帯にお散歩して昆虫や野花を見つけに行く。
絵本を一緒に読んだり見たりする。
日替わりで、2、3個くらいを午前中に、おやつタイムをはさみつつします。
-
たかせとみち
口に入れて危ないものがない状態で、絵本と散歩以外はセルフでやらせてたまに相手をしつつ、基本、掃除や洗濯しながらみている感じです。
吸盤ダーツ🎯、意外と楽しめました。- 6月4日

みくろ
You Tubeみせるか、お絵かきさせるか、その延長でひらがなのお勉強(線なぞったり)させたりしてました。
ママリ
自分に余裕があるときは公園に連れて行きますが、結構それだけでも疲れてしまって…😅
退会ユーザー
じゃぁ子どもたちだけで遊べるおもちゃを買ってあげるとか!
粘土とかスライムとか!
ママリ
子供達だけで遊べるおもちゃはいっぱいあるんですけどね。。。
退会ユーザー
飽きちゃったのでは?
ママリ
なるほど!何か買ってきます!