
コメント

はじめてのママリ🔰
おそらく、いつから症状がでていつ検査をし陽性と診断され何日まで自宅療養だったのかを記入すればいいのではないかなと思いますよ。

えま
私は何時ごろ熱が出て、病院に行って検査したら陽性でしたって書きました。
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます
- 6月5日

こまめ
娘がなった時に書いたのは
発症した日にちを書き、その時に症状が発熱だったので発熱(その時が夜でした)、翌日にかかりつけの小児科にて抗原検査をして陽性。
その日のうちに自宅療養開始と書きました😊。
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!!
- 6月5日
はじめてのままり🔰
下に療養期間の日付があるんですが別途で書いた方がいいってことですよね?🥺
はじめてのママリ🔰
書いた事ないのて細かくはわかりませんが別途で記入しておけば間違いないかと😊
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🙏🏻🙏🏻
はじめてのママリ🔰
発症から療養に至る経過なのでので発症から療養に至るまでを記入し、下に療養期間を記入でも良いと思います!
はじめてのままり🔰
何日に発熱何日に検査して陽性でいいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
療養期間を別の所に書くのであればそれだけでも大丈夫だと思います!
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!