

はじめてのママリ🔰
机の上に浅い引き出しみたいな箱を置いて、その中で遊ばせていました!
あとは普段は小さいおもちゃをしまっておいて、下の子が寝た時に特別なおもちゃで遊ぼう!と言って小さいおもちゃで遊んでいました。

はじめてのママリ🔰
上の子をサークルに入れて上の子の部屋にしてます😊(上の子のおもちゃもサークル内に全てあります。触られたくないおもちゃはサークル内で使う約束です)念のため蓋付きの箱に収納してます。

ぽん
私4歳、姉6歳の時に妹が産まれ、細かいおもちゃや宝物を触られないようにと、どうせ買うものだからと学習机買ってもらいました!
小学校入るまでは学習机の上で遊ぶようにしてました!

はじめてのママリ🔰
下の子を隔離じゃなく、上の子の遊びスペースをゲートや椅子で隔離してました😅

はじめてのママリ🔰
上の子の部屋を作りました!普段は閉めてます!

退会ユーザー
ダイソーにもこの間売ってたけど、ピクニックテーブルってテーブルの枠があって物が落ちないようにやってるものあるので、それを使ってそこで遊ばせると良いですよ!!
あと、下の子の居場所をおもちゃスペースから離す。です!

はじめてのママリ🔰
上の子のものをサークル内に入れるのが安全だと思いまし

しん。
まとめてですみません!
みなさま、詳しくありがとうございます!
コメント