![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30日に右下の奥歯を抜歯しましたが、鈍痛が続いています。痛みは長引くものなのでしょうか。
30日に右下奥歯抜歯しました。ペンチではなくドライバーのようなものでグリグリ、、かなり時間かかりました。
前よりは痛くないですがまだ鈍痛があります。
昨日見てもらったんですが消毒だけで終わりました。
痛みはこんな長く続くもんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドライバーのものは歯を骨から引き剥がすために使用する物です(脱臼させる道具)
抜歯のメインはこれで、ペンチで抜くのはそれができたらすぐですのでペンチはあまり出番がなかったのかもしれません
抜歯が難しい(脱きにくかった)場合はやはり痛みが長引いたりもします😭
昨日もみてもらったようですし
痛み止め飲んで落ち着かせてください💦
どこな歯医者でも同じ対応です!
お大事になさってください🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時間のかかる抜歯は痛みも少し強く長いことありますね😭
そろそろ落ち着き始める頃かと思います。
普通の抜歯でも3日後に落ち着いてきたなーと感じる方が多く、3日たって痛みが増してくるようなら問題ありです。
昨日受診しているならば感染、ドライソケットには現時点でなっていないかとおもうので痛み止めで耐えるのみです!
お大事になさってください🍀
はじめてのママリ🔰
内側の麻酔気持ち悪くて外側のみにしてもらったりして、嘔吐反射あるからペンチが無理でグリグリになりました😭