※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎りもママ❤︎
住まい

ケルヒャー高圧洗浄機を使って、ベランダのタイルを掃除することは可能でしょうか。2年分のゴミが付着しており、一気に取りたいと考えています。使用経験のある方、教えてください。

ケルヒャー高圧洗浄機、床用が家にあります。
これをベランダのタイルを外して掃除に使いたいのですが
使えますかね⁇

2年分のゴミがへばり付いて取りにくいので
一気に取りたいなと思いました😅

使用したことある方
知っている方
お願いします☺️

コメント

おたふくなんてん

コンクリートなら大丈夫ですが、木製の戸建なら防水処理が剥がれるのでやめてくださいとホームメーカーの担当さんに言われました

  • ❤︎りもママ❤︎

    ❤︎りもママ❤︎

    そうなんですね🥹
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
ママリ

やめた方が良いですねぇ😊
高圧洗浄機はかなりの水圧なので表面を薄く削る感じになります。
コンクリートでも薄く痛むことになるのでオススメはしないと言われましたよ😊

高圧洗浄の中でも水圧が弱め(指や人の体に当たっても大丈夫なレベルのちょっと強めな感じの圧)であれば、ある程度汚れが取れました。

軽くたわしのような素材のものでこすると取れやすいと思います☺️水を流しっぱなしにしながらこすると良いと思いますよ😊

  • ❤︎りもママ❤︎

    ❤︎りもママ❤︎

    そうなんですね🥹😭

    2階のベランダには水道がないのでバケツで流しながらしようと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    1階の散水栓とかからホースを引っ張ってきてはダメなのですかね?🤔

    うちも狭いベランダが水栓ないのですが、10メートルのホースを引っ張ってきています☺️

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    2階のベランダからホースを垂らして、ホースの端っこが落ちないように重たいものか何かでくくりつけるか支えておいて、
    1階まで垂れたホースの先を散水栓にさします😊

    1人でするより2人で作業する方が楽ですが、1人でもできなくはないですよ😊

    • 6月4日
  • ❤︎りもママ❤︎

    ❤︎りもママ❤︎

    そうなんですね😳
    結構、大掛かりになりますね😣💦 
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
❤︎りもママ❤︎

庭に散水栓ありますが
2階までどうやって引っ張ってますか?

ホース、部屋の中入りますよね?