

退会ユーザー
粒の大きさが違うだけなので
食べれると思いますよ😊!
娘も10ヶ月くらいから食べてました😂

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います😊
心配でしたら予定してる日の1週間前とかにあげてみて、きちんと咀嚼できてるか、消化できてるか、確認してみると安心かもしれませんね🫶💓

はじめてのママリ🔰
もぐもぐ出来てたので食べさせてましたよ〜🙆♀️🙆♀️
退会ユーザー
粒の大きさが違うだけなので
食べれると思いますよ😊!
娘も10ヶ月くらいから食べてました😂
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います😊
心配でしたら予定してる日の1週間前とかにあげてみて、きちんと咀嚼できてるか、消化できてるか、確認してみると安心かもしれませんね🫶💓
はじめてのママリ🔰
もぐもぐ出来てたので食べさせてましたよ〜🙆♀️🙆♀️
「ベビーフード」に関する質問
発達がゆっくりのお子さんをお持ちの方、自分の子より少し大きい子たちを見て、あと◯ヶ月後にあんな風になる気がしない...と落ち込む時ありませんか? うちは今8ヶ月で今月末に9ヶ月になります。 やっと寝返りを時々す…
離乳食中期〜後期おすすめメニュー教えてください🥄 3回食になって同じようなメニューばかり出しています💦 あんまりバクバク食べるタイプではなく、朝はほぼ残し、昼はベビーフードに頼ってパウチのお粥完食、夜は完食し…
大分市内のコープでコープの離乳食売ってるところって何店ですか? もうすぐ5ヶ月で離乳食を始めるので買っておきたいです。 野菜やお粥は自分で作りますがお魚などはベビーフードに頼ろうかなと思っています。 このベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント