
妊娠33週の女性が肌荒れに悩んでおり、改善方法やストレス解消法について意見を求めています。改善にかかる時間についても知りたいようです。
33週の初マタです👶
肌荒れが一向に改善せず、悩みに悩んでます…
妊娠中だからしょうがない!とどうしても割り切れず
ニキビケアの時間がストレスでしかありません😭
食事、サプリ、ケア用品など色々見直してはいるんですが
全く変わらず赤みが痛々しいのと、かゆみがあります💦
みなさんどんな方法でケア、予防、ストレス解消
していましたか?!
個人差はあると思いますが、どのくらいで改善したのか
参考までにご意見お聞かせください🙇♀️
※メンタル弱いので否定的なコメントはお控えいただけると助かります…
- yurinatsu🐈(2歳8ヶ月)

おもち
お通じの方はどうですか?
私はなかなか手強い感じで、その時に肌荒れしました💦
酸化マグネシウムでリズムを整えていったら肌も落ち着きました😂

momori🔰
妊娠後期に肌荒れというか、顔が動かせないくらい顔中に蕁麻疹ができてしまい皮膚科を受診しました!
蕁麻疹の薬でアレルギーがでて、顔がマーブル模様のようになりましたが、それも皮膚科の薬で5日くらいで改善しました。
ケア用品など試しましたが、私の場合は皮膚科に行くのが1番効きました!
妊娠中だからって割り切れませんよね💦
改善されますように!

退会ユーザー
洗顔のスキンピールバーおすすめですよ!
妊娠してから皮脂が出るようになったので
余計 この洗顔愛用してます!
美容の仕事していますが
友達におすすめすると
やはりニキビに良いねって言われます🐹
コメント