
コメント

はじめてのママリ
子どもがてんかん持ちです。うちの子は腕の動きだけでなく目もくりくり白目と黒目が動いててそれが1分くらい続くのが1日に何度もあったのでかかりつけ医に相談し、紹介状書いてもらいました。今はそちらで通院してます。
最初7ヶ月くらいの時になっててその時は異常なしでいつのまにか症状も消えてたので通院やめましたが1年くらいしてからまたしだして、ひっくり返って頭打ったり危なかったので再受診しました💦
はじめてのママリ
子どもがてんかん持ちです。うちの子は腕の動きだけでなく目もくりくり白目と黒目が動いててそれが1分くらい続くのが1日に何度もあったのでかかりつけ医に相談し、紹介状書いてもらいました。今はそちらで通院してます。
最初7ヶ月くらいの時になっててその時は異常なしでいつのまにか症状も消えてたので通院やめましたが1年くらいしてからまたしだして、ひっくり返って頭打ったり危なかったので再受診しました💦
「遊び」に関する質問
ただの吐き出しです。 9月の頭から今日まで ずぅ〜っっと旦那が家に居た。 9月頭に仕事を辞め、9月中は前の会社の残ってた有給を全て使って休み、10月は無職扱いではあったけど次の仕事は決まってたから呑気に過ごしてた…
見学行った幼稚園2園 どっちも悪いところがあまりなくて決めきれません 気になった差を書き上げると… A園 徒歩圏内、見学時しっかり椅子に座って勉強、園児の棚が全員綺麗に整理整頓、園庭は普通、英語・プールやる B園…
子供の交友関係って親が口出ししてはいけないものだと思いますが、例え我が子の友達が素行の悪い子であっても口出しはしませんか? 子供の年齢によっては親が口出ししても言う事聞かなくなるんでしょうけど…。 ちなみにわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんぱんまん
ご回答ありがとうございます!!まだ1回しかないので様子を見ているのですが、、揺れたりしていましたか??
はじめてのママリ
言葉でうまく伝わるか分かりませんが我が子は「目はくりくり焦点合わない感じで動いてて、カクッカクッっと両腕を広げた状態で前屈みになる」感じでした。
もし何回か出るようになったら動画を撮ることをおすすめします。うちの子はリラックスしてる時や楽しい時によくなってて、病院行くと緊張するのかほぼ全く出なくて、言葉で説明するの大変で動画見せました。
あんぱんまん
ご丁寧にありがとうございます!今度やっていたら動画に撮ってみようと思います!!