コメント
はじめてのママリ
わがままではないと思います。
なんで、着替えたくないって言ってるんですか?
なぜご飯は食べないと言っているんですか?😀
はじめてのママリ
わがままではないと思います。
なんで、着替えたくないって言ってるんですか?
なぜご飯は食べないと言っているんですか?😀
「愛情」に関する質問
2人目が生まれてから、上の子(3歳)が情緒不安定になってしまいました。 少し前までは保育園のお友達のお世話するくらい頼れる穏やかな子だったのですが、2人目出産後から保育園で大声で怒ることが増えたそうです。また…
助けてください 2歳0ヶ月の息子、癇癪がすごいです。 そして、 『ままいや』『あっちいって』『ままバイバイ』 と、私を否定する言葉ばかり言います。 実際、数時間しか会えないパパに懐いています。 (息子は自宅保育で…
1人っ子について考えを聞かせてもらえたら嬉しいです。 兄弟がいなくて喧嘩や争いがない分、親は穏やかでいられて、愛情をまっすぐに注げる。 比較対象もないですし、その方が子どもの心は安定するのでしょうか? 自己肯…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆにまるこーん
体操服は着たくないから→どうして着たくないの?→着替えるの恥ずかしいから
給食美味しくない→給食作ってくれている人が悲しむよ。みんなも食べてるから頑張ろう→喋ってばっかりで食べない(怒られて泣いてる)
その他もたくさんあるのですが、、、こんな感じです😰
はじめてのママリ
きちんと理由があるんですね☺️立派です。
わがままじゃないし、愛情不足でもなんでもないです!!
幼稚園でその理由を、尊重してもらえたらいいですね。
給食が美味しくないというのは難しいですが、お母さんのごはんが好きなんでしょうね😌
お着替えが恥ずかしいなら先生にそのことを伝えてすみっこでみんなで見えないようにしてもらうとか配慮してもらえたらスムーズに行くかもしれませんね😌