
生後6ヶ月の息子がいて、離乳食とミルクのスケジュールについて相談です。朝起きてからのミルクと離乳食のタイミングが気になります。現在は完ミで、ミルクの間隔が4時間ほどあります。離乳食は23日目で、朝の起床時間やミルクの時間を決めるべきか悩んでいます。具体的なアドバイスをお願いします。
おはようございます。
生後6ヶ月の息子を育てています😀
離乳食、ミルクのスケジュールについて質問なんですが、
よければお答えお願いします。
先日ママリでも相談させてもらったんですが、
つい最近完ミにしました。それなりに量も飲んでくれるようになったんですが、ここで離乳食をたべさすタイミングを教えてほしいです。
ただいま、専業主婦をしており、恥ずかしながら朝は息子が起きた時間に起きています。
だいたい、夜中3、4時にミルクが終わり、次が起床する8時すぎにミルクになります。
次が12時ぐらいになるので、ここで離乳食をあげるべきでしょうか?ただ、この時間だともし何かあった時に病院がしまってるんで、不安になります。
朝決まった時間に起き、ミルクの時間と離乳食の時間を
決めるべきでしょうか??
離乳食は、23日目ぐらいになります。食べないとまではいきませんが、そんなにです、、、
ミルクは間隔が4時間ぐらいあきます、、
母乳をあげていた時は、欲しがる時にあげれたのであまり間隔などきにしていなかったので、離乳食も10時ぐらいにあげてました。
ミルクだと、ある程度間隔あけないといけないので、タイミングがわからずで、、、
長くなりましたが、アドバイスお願いします😣😣
- j♡mama(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大体同じ時間に起きてご飯を食べるという習慣をつけた方がいいと思います😊
今、8時に起きてるなら8時に離乳食あげてからミルクあげてみるのはどうでしょうか☺️

こちゃん
私も娘が起きる8時に一緒に起きてます🫣一回食の時はお昼の時にあげてたんですが、二回食になったので朝起きてから離乳食あげてます!
8:00起床
8:30離乳食
12:30ミルク
16:30離乳食
です!
-
j♡mama
お返事ありがとうございます!
一緒ですね😁
2回食になったら16時半に、私もします!参考になりました😀
夜中にミルク飲まれますか?🍼- 6月3日
-
こちゃん
授乳は、8:30、12:30、16:30、20:00、夜中よく起きるのですが、起きる時毎回ではなく、2:00くらいだったらおっぱいあげてます🍼あと寝かしつけがきつい時は、5:00くらいに起きた時にもおっぱい咥えさせてます🤱
- 6月3日
-
j♡mama
参考にさせてもらいます🥰
- 6月3日

まめ
うちは
8時ミルク
12時離乳食+ミルク
16時ミルク
19時半離乳食
眠そうにグズってきたらミルクあげてそのまま寝かせてます💡
私はなるべく大人と同じ時間帯にご飯あげたくてそうしてますがママリさんのやりやすい時間帯でいいと思いますよ~😍
-
まめ
あと夜中2時~3時頃に一回ミルクあげてます🥺(本人は寝たまま飲んでそのまま朝まで寝てます👶笑)
- 6月3日
-
j♡mama
お返事ありがとうございます😃
12時にあげて、もしアレルギー反応など出た場合どうされますか?🥲🥲
お風呂はなんじぐらいですか?🙂
うちの子の夜中飲んだまま寝てくれて助かってます😆- 6月3日
-
まめ
朝が主人の弁当やら娘のご飯やらでどうしてもバタバタするので昼からになってしまってます💦
新しい食材を試すときは平日の昼間にあげてます❗
何かあれば近くに医療センターがあるのでそこに連れていくつもりです。そこは昼間もずっとやってるので🤗
お風呂は18時に入れてます❗- 6月3日
-
j♡mama
朝はそうなりますよねー🥲
あ!かかりつけの小児科だけ考えていました!!
私も近くに大学病院あるので、もしアレルギーなどでたらそこに行けばいんですね🥹
離乳食の前にお風呂なんですね!
参考にさせてもらいます🥹- 6月3日
-
まめ
緊急外来をやってるところなら大丈夫だと思います🤗
アレルギーが出た時点で緊急だと思うのでかかりつけ予約して待つより緊急外来行った方が早いかもと思ってて🥺
朝はバタバタですよね😭3回食になったらどうスケジュール組もうかと悩んでいるところです…😭- 6月3日

hasa
朝陽
7:00頃
起床
8:00
離乳食(合計70gぐらい)➕🍼100
9:30〜11:30
朝寝💤
14:00
🍼200
14:30〜17:00
昼寝
18:00
離乳食(70gぐらい)
19:00
お風呂🛁
20:00
🍼200
4:30
🍼200
こんな感じです^_^
j♡mama
お返事ありがとうございます!
基本8時ぐらいには、起きるので朝一に明日からあげてみます!😁