※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ネイルサロン、まつげサロン、美容院で指名している人がいる方、何を基…



ネイルサロン、まつげサロン、美容院で指名している人がいる方、
何を基準に指名していますか?

持ちがいい、話が上手など、、.

ネイルのお仕事をしているので
指名を増やすのにあたって参考にさせてください☺️

どんな方など詳しく教えて頂けると嬉しいです🥺💕

コメント

さらい

美容院ですが、、

技術ですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥺

    参考になります🙏

    • 6月2日
ママリ

技術もあってこそですが、話した感じの雰囲気ですかね🤔
いくら技術良くてもこの人に施術されるのは少し苦痛だなと思ったら指名しないです💦

おもち

私も人柄ですかねぇ〜!!!!!

はじめてのママリ🔰

技術ももちろんなのですが人柄が1番だと思います✨
素人が何言ってんだと思うと思うのですが私自身セルフネイルも好きなのですが、ケアももちろん、フォルム?の仕上げが綺麗な所も気に入ってます!もうかれこれ同じネイルサロンに4年くらい通ってます☺️

はじめてのママリ🔰

それぞれ全て技術第一で指名してます💁‍♀️
私はですが、人はいいけど技術面でイマイチだな〜と思う方は指名しないです😭
施術してくれる方の人柄は良ければ勿論その方が嬉しいですが、そこ基準でリピートはした事ないです!

deleted user

1人でやってるネイルサロンに行くことが多いですが、
他のところで指名するなら
雑じゃなくて、話してて楽しい人指名します。
クチコミ見ますかね。
前に入ったばかりの人にやってもらったら、爪切る時は痛いし、言った長さより短く切られるし、デザイン全然違うし、持ちは悪いし、謝罪もなくて最悪だったことがあります🥲
あとからクチコミをみたらその人に関していい口コミがなく、、
先に見ておけば良かったと思いました。

K.mama𓇼𓆉

やっぱり1番は技術ですね!
後は話しやすいとか人柄とかで指名してます😊

mochi

美容院で、すごい人柄よくて話しやすい人いましたが、何回通っても仕上がりがイマイチでお手入れもしにくくて、結局行くのやめました。こちらもお金払ってるしタダではないので💦

ネイルもやっぱり技術ですね。特にトーク力とか求めてないです🙂

はじめてのママリ🔰

技術です✨

マツパ、マツエク→寝てるので持ちが良くて、上げ方付け方が綺麗

ネイル→浮いてこない、横からみた時綺麗(ボコボコ、盛り上がりなし)、アートが上手

美容院→雑誌読んでるので無駄に話しかけてこない人、男性のほうが合いやすいです、シャンプー上手、カットが綺麗ガタガタしてない、カラーは服、まくらにつかない

はじめてのママリ🔰


まとめてのコメントですみません🥺
皆さんコメントありがとうございました💕🙏
とっても参考になります🙇‍♀️