※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の性格について相談です。主人は改善を提案していますが、性格なので気にしなくてもいいかもしれません。どう声かけるか悩んでいます。

先日保育参観に行きました!
いつもマイペースな娘は、やっぱりマイペースでした笑
楽器取りに来て!って先生が言うと
指示は聞けていて動き出すけれど、周りの子が我先にといくとその流れを見届けてからゆーったりいきます。

あと、両手に楽器持ってしゃんしゃんしてたのですが
重かったのか途中でおいて、グーを作ってやってるふりしたり😅

私としてはあー、娘らしいなと言う感じですが
その話を主人にしたら、直さなきゃと言ってたんですが
直すっていっても単なる性格なような気がするんですが
どう思いますか?
また、もしそうなら何て声かけしたらいいんでしょうか💦

コメント

いちご

私的に我先に!!って
行く子よりおおらかだし
楽器置いて手でやるのも
機転が効いてるなーと
感心しました😊

人生楽する事も必要だと
既にわかってますね🤣

何でも楽する、何でも人に譲る
みたいだとちょっと困りますけどね😂
ここは譲れない!って時や
やらなきゃいけない!
みんなに合わせなきゃいけない
って時にきちんとやれる子に
なればベストですよね😊

私なら特別直そうとは
今のところせずに
様子見します🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 6月2日
りー

保育士してました。
マイペースな子にやれといっても無理なのでこのままでいいと思います。個人的に指示は通るけどマイペースな自由な子、わたしは好きです。面白いなーと思いながら接していました!

重かったのか途中で置いてやってるフリするとかかわいすぎます😆自分が担任してたとしてもなおさないですね。幼児クラスになってくると集団生活を強いられますが、自分の気持ちを表現できるのはその環境に対して安心しているからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、マイペースなのは変わらないですよね😂
    なんか良くも悪くも周りを気にせずに自分のペースでやってる感があります💦
    確かに安心できているなら良いかなと思います😣✨
    行事やステージに立っても堂々としてるのか鈍感なのか、ぶれない子なので…見守りたいと思います😖

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

おおらかといっていただけると良く捉えられます😖そして楽器置いて手でやるのも、ちゃんとやってよーと思ったんですがあとから考えたら面白くなってきました笑 そんなふうに言ってくださってありがとうございます✨
おもちゃの貸し借りとかでもやはり、強い子に負ける部分はありますね💦一回ダメって言われたらすぐ諦めちゃったり。それを引きずることはしないんですが…
お遊戯会なんかは周りと同じように堂々とやってたので大丈夫だと思うんですが、
とりあえず様子見たいと思います😖