
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
親子健やか相談で保健師さんや栄養士さん助産師さんに相談できますよ☺️
ぴっぴで予約必須ですが、電話をすれば予約外でも見てくれたりします!(予約はすぐ埋まってしまってなかなか取れません😭)
中区なら板屋町にある福祉センターでやっています。
ここに電話してミルクのこと母乳のことで相談したいと伝えればokです(^^)
ポケモン大好き倶楽部♡
親子健やか相談で保健師さんや栄養士さん助産師さんに相談できますよ☺️
ぴっぴで予約必須ですが、電話をすれば予約外でも見てくれたりします!(予約はすぐ埋まってしまってなかなか取れません😭)
中区なら板屋町にある福祉センターでやっています。
ここに電話してミルクのこと母乳のことで相談したいと伝えればokです(^^)
「月齢」に関する質問
付き添い入院 寝返りなどする月齢 お風呂はどのタイミングで入りましたか … 下の子がrsで入院中ですが寝ている時に入ろうと思っていましたが再々看護師さんが来るのと 、寝返りするのと 、うつ伏せ寝をするので点滴が絡…
後数日で生後2ヶ月になります。日中の過ごし方についてです。抱っこしていればよく寝てくれますが、下に置くとすぐに起きてしまいます💦そのため日中はほとんど抱っこで、テレビを見たり携帯を見て過ごしています。夜はま…
2歳4ヶ月になる息子、 4/1から保育園に通い始めて慣らし中です。 今日何をしたか聞いても 毎日同じ答えが返ってきますが、 この月齢ならこんなもんですかね?😅 (ちなみに2語文はスラスラ出てて、3語文も話します。) 👩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
今ちょうど見ていたのですが、満席ばかりで途方に暮れていたところです💧
電話すれば予約外でも見てくれたりするんですね❣️
ありがとうございます❣️
早速電話してみます💕
ポケモン大好き倶楽部♡
見てくれますよ☺️
下の子が低月齢のときは何度も予約外で見ていただきました!
りり
電話したら翌日に保健師さんが見て下さいました❣️
全然知らなかったので本当に助かりました〜😊✨
ありがとうございます💕