
コメント

こころ
出生体重にもよりますが。。
うちは息子が大きかったので、50.60はほぼ着ることなく🤣
買うなら70ですかね🤔

ママリ
70にしときます!
-
👦🏻👦🏻
70結構早い段階で着ましたか?
- 6月2日
-
ママリ
新生児〜2,3ヶ月は短肌着とコンビ肌着や、ボディスーツで十分でしたし、50~60は1~2着あれば余裕でした🥺
それからは寝返りしたり上の子と外出る時間が増えたりして、その頃には70を少し大きめに着てました!- 6月2日

はじめ
3800で次女は生まれたので50-60は2週間程度で着られなくなりました🥲
新生児から着られるものなら50-70cmサイズの服を購入
その後に着るようなものなら70cm買います!
-
👦🏻👦🏻
3800は大きいですね!
70新生児の時きたら結構大きいですかね?
退院時に着る洋服は60の方がいいですかね?- 6月2日
-
はじめ
新生児に70は大きいと思います!退院着のみって考えると50-60cmとして売られてるサイズがいいかなって思います💖(70は今次女がサイズアウト気味です)
長い目で見たら50-70cmというサイズは12月生まれですが4月の寒い日まで着てました♩- 6月2日
-
👦🏻👦🏻
50.60数枚と70数枚買うことにします😊❤️
ありがとうございました😊😊- 6月2日

はじめてのママリ🔰
何袖を買うかによるかと思います😊
半袖なら60か50-70の2wayオールなら時期と体型大きくても着れるかと。
長袖なら70にします
-
👦🏻👦🏻
夏生まれなので半袖を買おうかなって思っています!
なるほど!60.50.数枚と70は息子のが結構あるので数枚購入することにします☺️❤️- 6月2日

6み13な1
半袖なら、大きめでもそこまで問題ないと思います😊なので、70にします。70多数あるなら、わざわざ買わないです。
下の子は、半年頃の夏は80・その後の冬は70・今年の夏は80〜90着てます。上の子のお下がり多数です。

とり
60でもぶかぶかで首のところからよく手が出ちゃってたので大きくても60にします😂
👦🏻👦🏻
7月予定なんですけど
一様退院時に着る洋服と肌着も買おうと思っていて、それ買うなら60ですかね??
70は結構早い段階で着ましたっけ🤔❓