![た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の男の子の発育について心配。身長71cm、体重8.6kgで小さい。卒乳後、ミルク拒否。ご飯はよく食べるが小柄。遺伝か牛乳未経験。食事量に不安あり。
1歳2ヶ月頃の男の子の発育について。
今身長が71センチ、体重が8.6キロです。
日本の平均からかなり小さな男の子です。
11ヶ月頃に卒乳していて、ミルクは拒否で飲んでいません。
ご飯はよく食べてくれるし、
バランスにも気を付けています。
けど小さいです。少し心配です。
私も旦那も150センチ台の身長なので
遺伝かなとよく言われますが、
関係あるのかはわかりません。
牛乳はまだ飲み物としては飲ませたことがありません。
お魚私が好きじゃなくて保育園で食べて来るくらいです。
だいたい一食は総量250g以上は食べてます。
もっと食べさせた方が良いのでしょうか?
- た(3歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご飯良く食べていてバランスも大丈夫なのであれば遺伝や体質もあると思います!
低身長の場合ホルモン治療などが必要になる場合もあるので、小児科で相談されても良いと思います💡
ただまだ1歳なのでひとまずは経過を見ていく感じかなと思います💦
一応目安の表を見つけたので添付します😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目が当時74センチくらいで8キロなかったです😃
かなり痩せてる感じでしたけど、元気ならそれでよし!と。
ただ動物性タンパク質は体重や身長に影響するからあげた方が良い、と栄養士さんに言われました。
そのお陰なのか5歳の今はクラスで一番大きい男の子です😊
ご両親が小柄みたいなので遺伝も大きいとは思いますが、これから大きくなる可能性もあると思いますよ。
![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lii
うちなんて身長同じくらいかそれより少し低いくらいでもっと体重軽いです😂
旦那さんが150センチ台なら遺伝もあり得そうですね!
出生体重は平均的でしたか?
うちは大学病院に通ってて経過観察中です(^^)3歳くらいまで長い目で見てホルモン治療も視野に入れようかなって感じです😌
心配なら一度どこかで相談されてみた方がいいのかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遺伝だと思います😊
うちの娘は逆で偏食すごくてバランスの良い食事なんてまったくできていませんが旦那185センチわたし169センチで1歳4ヶ月で83センチで曲線飛び出そうです。
ごはんよく食べてくれていて元気なら何も心配いりませんよ☺️💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も身長体重それくらいです!一歳検診で特に何も言われてないので気にしてないです🤣
私も旦那も低身長なので遺伝だろうなって思ってます💦💦
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
長女が一才で66センチ、6.6キロ
長男が一才で68センチ、6.8キロ
でした!
長女は曲線からどんどん離れてしまったので3歳からホルモン治療しています。
食事はあまり食べずおっぱいばかりでした🥲
治療始めてからたくさん食べるようになり、ガリガリではなくなりました🫡
長男はなんとかギリギリ曲線の1番下にいるので治療はせず様子見てますが、後々は治療することになるだろうねと長女の主治医に言われてます😅💦
2人とも大学病院で診てもらってます🙇♀️
長男の方が量は食べてましたが、太らない体質なのか4歳の今でもガリガリです😫
ちなみに私が145センチ、旦那172センチなので2人とも私の遺伝だと言われてます😫
コメント