
18時以降の夜ご飯の準備方法を教えてください。仕事後に作るか、朝作るか、週末にまとめて作り置きするか、子供が寝た後の流れを知りたいです。
フルタイムで働いてる方に質問です!!
18時以降に仕事が終わる方
夜ご飯はどうしてますか?
仕事終わってから作るか、
朝作るか、
週末にまとめて作り置きするか、、、
仕事が終わってから子供が寝た後の
大まかな流れを教えてください( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
朝に下ごしらえして、夜は焼くだけ温めるだけの状態にしています😊
子どもと帰ってきたらまずお風呂入ってご飯食べて寝かしつけまでノンストップです😂
食器やリビングの片付けは後から帰ってくる旦那が担当なので、子どもが寝たあとは翌日の保育園の準備ぐらいです✋しないまま一緒に寝ることも多々あります🤣
朝は旦那がいるので、洗濯や夜ご飯は全て朝にやっちゃいます🙌

はじめてのママリ
私はヨシケイしてます😅
野菜はカットしてるので15分くらいで出来ます😅
仕事終わって、迎えにいって…買い物なんか行ったら…ゾッとします。
あとは休みの日に変えるものは買います!

はじめてのママリ🔰
仕事終わってから作ってます。
19時 お迎え
19時45分頃 買い物して帰宅
〜夕食準備、保育園準備〜
20時20分頃 夕食
21時 お風呂
21時50分頃 子供就寝
〜持帰り仕事、保育園ノート、掃除、洗濯、お弁当や朝ごはんの仕込〜
1時頃 就寝
コメント