![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュニアシートについて、アップリカのフォームフィットとエールべべのパパットで迷っています。安全性や使い勝手を考えています。実際に使われている方、10歳まで使えそうですか?気になる点はありますか?
ジュニアシートについて
アップリカのフォームフィットか
エールべべのパパットで迷っています。
できれば10歳くらいまで買い替えなしで使いたく、
エールべべの方が座面だけでも使えるので
小学生でも使えそうかな?と考えていたのですが、
背中まで保護できる方が安全性が高いと勧められてまた迷っています。
フォームフィットも調整はできますが
10歳まで本当に使えるのか?
狭そうですが子供本人は意外と大丈夫なものでしょうか?
パパットは実物を見るとお尻のステッチが当たって痛そうかな?と思いました。
実際に使われている方、10歳まで使えそうですか?
気になる点はありますか?
- はじめてのママリ🔰
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
フォームフィット使ってますが、チャイルドシート寄りのジュニアシートって感じで結構ガッチリしてるのでそのうちブースターシートに買い換える予定です💦
その分安心感あるので満足はしています☺️
長く使うことを一番に考えるなら、後々ブースターシートとしても使えるパパットの方がいいかもです。
コメント