※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子がいて、買い物について困っています。皆さんはどうしていますか?旦那に頼っているのですが、他の方法を教えてください。

生後1ヶ月になったばっかの息子がいます🥺

お買い物とかってどうやって行ってますか?
お互いの実家は頼れないのでいつも
旦那に息子抱っこしてもらって買い物を
してるのですがみなさんどうしてるのか教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は抱っこ紐、下の子はベビーカーで1人で連れて行ってました😊
慣れるまではあれですけど、慣れたら簡単ですよー!

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    首が座ってないので抱っこ紐が
    まだ怖くて戸惑ってます🥺!

    ベビーカー!🙆🏻‍♀️
    なるほどです😳
    ありがとうございます☺

    • 6月1日
めいmama🐻

お買い物は旦那の休みの日曜日にまとめて買います!
その時は車で行きますが、買い物中は
私→抱っこ紐
旦那→カート
って感じです!たまに旦那が抱っこ紐してくれてますが😗

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    抱っこ紐で旦那さんも一緒に
    行かれてるんですね😳♪

    この前買い物に行って
    知らないおじさんに生後1ヶ月とかの
    子供連れて出たらいかんって
    言われてまいってたので有り難いです🥺

    • 6月1日
  • めいmama🐻

    めいmama🐻


    まだお買い物に娘と2人きりは
    不安があるので基本旦那か母に
    お願いして一緒に出かけてます🌟

    外野は黙ってろと思いますよね(笑)
    てんちゃんママさんも短時間の
    お買い物くらいした方が、
    息抜きにもなりますし、
    混雑とか避けれれば私はいいと思いますよ🥺

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    私も旦那と3人で基本的に
    旦那が休みのときに行くんですけど
    買い忘れとかあったら
    旦那が帰るん待ってってなったら
    時間遅くなったりするので
    どうしようかと悩んでました🥺

    いやそうなんです、ほんと😱
    お前に関係ないやろ🥵
    ってなってました😂😂
    長時間じゃなかったらいいかな
    って思って私も日曜に買い物してます😂

    • 6月1日
うに

首座り前は旦那が休みの日にまとめ買いしてました🤭今は抱っこ紐かベビーカーです👶

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    コメントありがとうございます♪
    その時は旦那さんとお子さんも
    一緒にお買い物行ってましたか?🥺

    • 6月1日
  • うに

    うに

    旦那がだっこしてるかベビーカー乗せるかして一緒にいってました☺️置いていったら泣いてないか逆になんか焦っちゃって💦

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    ありがとうございます😳★
    やっぱ一緒に行ってるんですね😳

    • 6月1日
暁

ベビーカー片手に買い物カゴ片手ににして買い物です😂

重い物、大きい物は全て通販、コープに頼ってました☺️

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    すごいですね😳
    プロですね、それは😳

    • 6月1日
はじめてのママリ

お店にあるベビーカート?
みたいなやつ使ってました!

お子さん1人目だと
色々慣れなくてドキドキしますよね💦

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    ベビーカート的なやつを見たら
    生後2ヶ月以後って書いてたので
    使えんなーって思ってたのですが
    生後1ヶ月から使ってましたか?🥺

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は普通に使っちゃってました😂😂

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    どうやって使ってたか教えてもらっていいですか?🥺

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうやってとは?😳

    赤ちゃんを乗せて
    ベルトを締めるだけです。
    大きめタオルを
    カートが固そうだったので
    カートの下に敷いてた
    事もあります!

    チェアーの角度は
    子どもが
    小さいうちは倒してましたが
    大きくなってきたら
    起こしてあげてました!

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    大きめのタオルを敷いてたんですね😳!
    倒せるんやったら首が座ってなくても安心ですね☺
    ありがとうございます🥰

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    倒せるレバーみたいなのあるんで大丈夫ですよ‼︎

    色々試行錯誤して
    やりやすいやり方を
    見つけられたら
    いいですね!

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    ありがとうございます☺
    今度旦那が休みのときに一緒に
    行って試行錯誤しながらしてみます🥰

    • 6月1日
ぶらっくれでぃ

抱っこ紐でお買い物してます👶🏻

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    コメントありがとうございます☺♪
    抱っこ紐なんですね🙄
    ちなみに何使われてますか?🥺

    • 6月1日
  • ぶらっくれでぃ

    ぶらっくれでぃ


    エルゴのオムニ360使ってます!
    長女のときに買ったので古いタイプですが
    新生児から使えます✌🏻

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    ありがとうございます☺
    調べてみます😳

    • 6月1日
yuri

買い物は抱っこ紐でしてます。
食料品は土日にまとめ買いしていて、旦那に抱っこ紐してもらってます。
平日に行く食料品以外のちょっとした買い物は、私が抱っこ紐してます😌

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    コメントありがとうございます😳
    やっぱり旦那と一緒にってなりますよね🥺

    • 6月1日
みゆ

旦那が休みの日に適当に買ってきてくれます😂
私は子供達とお留守番です😅

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    そうなんですね😳!
    ご飯も旦那さんが作ってくれるんですか?☺

    • 6月1日
  • みゆ

    みゆ


    土日は旦那が作りますが、平日は私が作ります!
    これ買ってきて!とお願いしたり、買い物中電話で話しながらこれ安いけどいる?とか、あれ安い〜?って聞いたりもします☺️

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    なるほどです😳♡
    いい旦那さんですね☺

    • 6月1日
  • みゆ

    みゆ


    子供4人いるので、みんな連れて行ったら本当に大変なことになるので、旦那もそれよりは自分が行った方が楽なんだと思います🤣

    末っ子の受診とかで2人で外に出た時についでに買い物する時は抱っこ紐に入れてます☺️

    • 6月1日
  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    4人もいらっしゃったら
    旦那さんがいくほうが早いですね😳

    • 6月1日
deleted user

シングルなので生後1ヶ月から2人暮らしなので
買い物全て連れていってました🙄
抱っこ紐が1番だと思います☆
ママ友とも話してましたが、、
通路の狭いスーパーなんかは
正直ベビーカーで来てある人
ドン引きしてしまいます😭
いくら子連れだろうと皆のスーパーなので💦

  • 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

    𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛


    抱っこ紐が楽なんですね😳!
    初めてのことでどうしたらいいのか
    わからんくて困ってました😂😂

    • 6月2日