
コメント

ノンサヤママ
学校ではパンフレットから買って下さいとか指定がないなら子供が欲しがってるのを買ってあげます\(^^)/

はな
小学校勤務経験者です☺️
学校で買う子が多いですが中には別で用意されている方もいますね✨
娘さんが気に入ったものを買われるのがいいかもしれませんね😊
-
はじめてのママリ🔰
そぉですよね(*^。^*)学校ので買うデザインはおそらく娘があまり気に入らないような気がして(><)
私にも出来れば黒ベースが良くて(><)
ありがとうございます♥- 6月1日

なつこ
うちは通販で買いました😊
学校からの指定がなければ通販でもいいと思います✨

yast
うちは1人目は学校のを購入。
2人目は市販のものを特売日に購入しました。
特に支障はなく、本人たちもお互い気にしていません。
気に入ったものがいいと思いますよ‼︎

🍓ママ
学校の買わずネットで買いました🥰
学校からもらったカタログで買うお友達が多かったので先生が使い方を説明したりした時にわからないと可哀想だと思い学校からもらったカタログと同じ様な開き方やセット内容にしました🍓

退会ユーザー
うちの子はみんなと一緒がいい!ってタイプだったので指定にしました☺️
自分で用意しても大丈夫な学校なので、欲しいのがあればそっちを買ってたと思います💕
はじめてのママリ🔰
おさがりやホームセンターとかで買ったものでも大丈夫とお便りに書いてありました❤