絵本を読むと自分でめくりたいのか、触りたいのか、近寄ってきて本を持…
絵本を読むと自分でめくりたいのか、触りたいのか、
近寄ってきて本を持ちたがります。
なので、シワがよったり、今にも破れそうだったり。
別に破ってもよいもは思ってるのですが、
どう対応してます?
何かよい方法があれば参考にしたいです。
- にゃおぱ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
すぐビリビリに破いたり
勢いよくめくりすぎて手が切れそうだったので
厚紙?紙が分厚い絵本買ってました!
絵本を読むと自分でめくりたいのか、触りたいのか、
近寄ってきて本を持ちたがります。
なので、シワがよったり、今にも破れそうだったり。
別に破ってもよいもは思ってるのですが、
どう対応してます?
何かよい方法があれば参考にしたいです。
退会ユーザー
すぐビリビリに破いたり
勢いよくめくりすぎて手が切れそうだったので
厚紙?紙が分厚い絵本買ってました!
「絵本」に関する質問
一歳半なのですが、かなり発達ゆっくりです。 1週間ほど前から指差しの形は出来ないのですが、✋で果物や動物を10個ほど指せるようになりました。 今日も救急車のポスターがあって、絵本で見た事があるので救急車あるね…
仕事終わって保育園迎えに行って帰宅して、 お風呂 ごはん 家事などなどワンオペでバタバタで。 そんな中、「ママいっしょに遊んで!」と 息子が言っているのに 時間に追われて遊んであげられない🥲罪悪感。。 遊んであ…
1歳4ヶ月下の子の成長が少し心配です🥲 客観的に見て先輩ママさんいかがでしょうか? やっと数日前にやり始めたバイバイも逆手でやったりもします💦 他はこのような成長です。 •バイバイを少しするが下手?逆さになったり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃおぱ
やっぱり破れにくい本が1番ですかね!コメントありがとうございます♪