
コメント

ママリ
初期からではないですが中期?の負荷検査で1人目の時に糖尿病でした!
BMI25で、もともと妊娠前68kgあり75まで増えました💦
なんとかそれでおさえましたが
勝手に増える体重に
怒られたりしました😭
食事も気をつけてはいたんですけどね...😭
でも7kgでおさえられたので頑張ったほうかと😭
ママリ
初期からではないですが中期?の負荷検査で1人目の時に糖尿病でした!
BMI25で、もともと妊娠前68kgあり75まで増えました💦
なんとかそれでおさえましたが
勝手に増える体重に
怒られたりしました😭
食事も気をつけてはいたんですけどね...😭
でも7kgでおさえられたので頑張ったほうかと😭
「出産時」に関する質問
1人目で0歳児育児してる方は2人目考えてますか? 2人目どうするか夫婦で悩んでいます。 私自身が歳の離れた兄弟がいて一人っ子の寂しさ、兄弟がいる楽しさや時には下の子ばかりになっていい歳して寂しい思いしたときあ…
2歳の男の子を育てています 最近食べムラがひどく 家ではふりかけご飯しか食べず 良くないと思いながらも お菓子で終わることもあります 保育園ではおかわりするくらい食べているようで 給食を食べているならいいのかな…
3人目。 本日39週に突入しそわそわ。怖いーー🫨 今日は検診だったのですが、 まだ子宮口は開いてませんでした~😂 内診で指が1本入るかどうか。 1人目は、40週ジャストで18時間 2人目は、39週3日で3時間でした。 3人目、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のんびりママ
コメントありがとうございます😊
妊娠前の体重同じです笑
でも食事管理で血糖値が怖くて、なかなかのヘルシー食になってしまい、痩せてる現状です💦
自然に太るものなのかなーって思いながら、増えないと赤ちゃん👶が不安で…。
増えてもご飯の影響なら血糖値に影響するし…💦
7キロは本当凄いと思います✨
私の1人目は気をつけても10キロ増だったので😅
ママリ
頑張りすぎてもストレスになるだけなので
お米にしらたきとかもち麦ご飯いれて炊いて食べたりしてました😭
後期になると自然と増えてくるかなと思いますがバランスよく野菜多めに食べてれば大丈夫だと思います🤣
最初はめちゃくちゃストレスで
感情が抑えきれず泣いてしまったりしましたが
無事に赤ちゃんも元気で低血糖などもなかったので大丈夫だと思いますよ🥰