
体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!35才以上だとダ…
体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!
35才以上だとダウン症などのリスクがぐっと上がるようですが、33才の卵であっても、そのリスクは変わらないのでしょうか?
それとも、卵ではなく、母体が36才ならリスクは変わらないということでしょうか?
- みー(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
卵とった時の年齢だと思ってましたー😊
体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!
35才以上だとダウン症などのリスクがぐっと上がるようですが、33才の卵であっても、そのリスクは変わらないのでしょうか?
それとも、卵ではなく、母体が36才ならリスクは変わらないということでしょうか?
はじめてのママリ
卵とった時の年齢だと思ってましたー😊
「妊娠・出産」に関する質問
きょうだいについて 2週間後に予定帝王切開で下の子を産みます。 よく下の子が産まれたら上の子優先って言いますよね🥺 それはもちろんで私たち夫婦もよく考えていますし、 産後1ヶ月里帰りするので私の母も考えてくれ…
帝王切開された方、教えてください…! 麻酔は全身麻酔ですか…? 調べたところ、胸から下を麻酔するみたいで、そうなるとお腹を閉じる時もそのままですか?それとも閉じる時は全身麻酔に切り替わるのでしょうか、、、
性別早く知りたいな〜💓 上の子の時は軽い食べつわりで食べられなくなった物はなし (唯一、叙々苑のドレッシングが❌でした) 今回は吐きつわり、においつわり、唾液つわり、食べつわりフルです💦 食べ物も肉類(特に焼肉)…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!一歳でも若い方がいいですよね!