
体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!35才以上だとダ…
体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!
35才以上だとダウン症などのリスクがぐっと上がるようですが、33才の卵であっても、そのリスクは変わらないのでしょうか?
それとも、卵ではなく、母体が36才ならリスクは変わらないということでしょうか?
- みー(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
卵とった時の年齢だと思ってましたー😊
体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!
35才以上だとダウン症などのリスクがぐっと上がるようですが、33才の卵であっても、そのリスクは変わらないのでしょうか?
それとも、卵ではなく、母体が36才ならリスクは変わらないということでしょうか?
はじめてのママリ
卵とった時の年齢だと思ってましたー😊
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!一歳でも若い方がいいですよね!