※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!35才以上だとダ…

体外受精で33才の時に保存した卵を、36才で移植しました!
35才以上だとダウン症などのリスクがぐっと上がるようですが、33才の卵であっても、そのリスクは変わらないのでしょうか?
それとも、卵ではなく、母体が36才ならリスクは変わらないということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

卵とった時の年齢だと思ってましたー😊

  • みー

    みー

    ありがとうございます!一歳でも若い方がいいですよね!

    • 5月31日