※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わと
子育て・グッズ

朝のルーティンについて、ミルク後にスキンケアや着替え、音楽を聴きながら息子と過ごすのはいいですか?

今更の質問で申し訳ないですが皆さんの朝のルーティン(お子さんが朝起きてオムツやミルクが終わったあと)どんな感じですか?
私は、ミルク終わったあとに息子を身体ふいてスキンケアして着替えさせたそのあとは、音楽聴きながら息子を抱っこして動いたり踊ったりして起きてから2時間くらいて朝寝にはいるのですがこんなでいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

起きた時間によりますが、朝起きてオムツ変えます。その後息子は1人遊び
その間に私は洗濯物をしたりご飯を食べたりして、終わったら息子の朝ごはん!
食べ終わったら身体を拭いたりしてお着替えして、朝のお散歩に行きます!
って感じですかね..😊

一緒に2時間も遊んでるのがすごい🥰
私は途中で疲れます😂

日月

そのころは、朝起きてオムツとミルク
→上の子の送迎のためにベビーカーに乗せる
→そのまめ買い物ついでのお散歩
→あとは自由にさせておいて、家事

って感じでした。
2時間触れ合って踊って遊んでもらえるって、息子さん嬉しいでしょうね😆✨
上の子の時は、児童館に朝から行って、買い物して帰ってきたら二人で昼寝してたの思い出しました😂