※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠22週で胃が圧迫されて苦しくなり、心配です。お腹も上の方が出てる気がします。胎動はありますが、便意があるのにトイレに行っても出ません。

妊娠22週なのですが、この時期に胃が圧迫されるくらい苦しくなってた方いますか?

後期にはそのようになると聞いたのですが、まだ中期なのに、心配です。
お腹も上の方が出てる気がします。

正常でしょうか。

胎動はあるので、赤ちゃんは元気なのですが、腸が圧迫されてなのか便意もあります。でもトイレに行っても出ません。(便秘ではないです。)

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは25週の時に肺が圧迫されて息苦しくなり、救急搬送されました💦
その日一日だけ苦しくて、今は何ともないです。
妊婦さんは胎児が大きくなると臓器が圧迫されてそのような現象が起きるようです。
被ばくが怖かったので、レントゲンやCTなどは撮らず根本的な原因はわからずでしたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことが、、、何事もなくてよかったです😭💕
    やっぱり臓器圧迫されちゃうんですね。私は胃が圧迫されすぎて息苦しい感じします。
    まだまだ大きくなるのに今から圧迫されてて大丈夫かなって不安です、、、笑

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い無理せずに過ごしましょうね🥲

    • 5月31日
a5

後期ではなくても、子どもや子宮の発達次第で圧迫されて苦しくなることもあるようです😀
私も20週くらいから逆流性食道炎っぽくなったり、お腹が張って苦しくて息がしづらくなったりしてます💦
病院で何も言われなければ、問題ないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    同じ方がいて安心しました♡
    赤ちゃん自体は問題ないので、考えすぎずに過ごそうと思います!
    ご飯は小分けします👍💕

    • 5月31日
Rivia

私もそんな感じです💦
お腹は空くのに、普通の量を食べるとムカムカしたりするので、本当にちまちま食べたりしてます😞
上二人の時は後期からこんな感じでしたが、まさかもうその時が来るなんて…🙄って感じです😅

一緒に頑張りましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、、、食べたいのに、すぐムカムカしちゃいます、
    同じで安心しました😊♡

    予定日近そうでうれしいです!
    一緒にがんばりましょうね🥰

    • 5月31日