
最近512GBのiPhoneを購入したが、写真や動画を撮影すると容量不足の表示が出て困っています。アプリや写真を削除しても改善されず、みてねやGoogleフォトに課金して保存しています。どうすれば写真や動画が撮れるようになるでしょうか。
最近512GBのiPhone買ったのに
写真や動画撮ると容量がありませんと
出てしまって撮影できません。
その場でアプリや写真消してみても全然
ダメな状態です。
みてねの課金もして10分以内の動画も
保存できるようにして、Googleフォトも2TBに
課金してとりあえず写真動画は消えないように
保存してます。
どうしたら写真動画撮れるようになりますか🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

たまごのきみ
パソコンに写真移してはいかがですか?

♡いいね←しないで下さい😖
写真のアプリから写真は消されてますか??
-
はじめてのママリ🔰
どの写真のアプリでしょうか🥲
iPhoneに入ってるアルバムからは消せるものは消してます- 5月30日

はじめてのママリ🔰
消した写真や動画があるなら最近削除した項目に残ってると思うのですが、そこを空にしてみてはどうでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
空にしてもダメみたいなんです😔- 5月30日

あいあい
設定の所の写真選んでクラウドをオフにしてもダメですか?
私が最近クラウドが一杯で写真保存がって画面が出るようになったから旦那に相談したら、そこをオフにすれば良いと言われしたら出なくなりました。
クラウドに保存されないため、定期的に自分のPCなどにデータを保存しないと、もし故障した時には消えちゃうかもしれないので面倒臭いですけど、写真撮るたびに感じてたストレスは無くなりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳😳💦
それは全然知らなかったです😱
別にクラウドに保存されなくても全然大丈夫なのでやってみます😂😂
クラウドに保存されるのってそんなに大切な事なんですかね?🤨🤨- 5月30日
-
あいあい
クラウドに保存されてると、もし何かあった時に復元できるので安心?なんでしょうが、私はPCに落としていっているので、ある程度たまったら消したりしてます(^^)
- 5月31日

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
写真はGoogleフォトに保存されているのですよね!?
私そのGoogleフォトの仕組みがわからないですが
上の方がおっしゃるように、iCloud必要ないならオフにしちゃって大丈夫だと思います!
私はGoogleフォトではなくiCloudで2tbの容量買ってるので、写真や動画だけではなくiPhoneごとiCloudにデータ保存してる感じです🥹
-
はじめてのママリ🔰
はい(*^^*)全部入ってます☺️✨GoogleフォトとiPhoneのアルバムを連携させているので
iPhoneで撮った写真は自動的にWiFiのある場所でGoogleフォトにも保存されていきます🫣
iCloudの2tbって今の私みたいに写真や動画が保存できなくなる、アプリが使えないなどの支障は出にくくなりますか?🥺- 5月31日
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
なるほど!Wi-Fiの環境下で同期されるのはiCloudもGoogleフォトも一緒なのですね🤔💞
そうですね!でも私は本体256Gなのですが、もう本体パンパンだよ〜ってタイミングでようやくiCloudの2tbの容量追加して、
家のポンコツWi-FiでiCloudへの写真・動画の同期をスタートさせたので
容量が移動されて空くの時間かかりました(笑)
今は全て同期が完了してるので使えなくなるとかはないです🥺
本体とiCloudの空きはこんな感じです🫶- 5月31日
はじめてのママリ🔰
パソコンがないんです… 😭