
コメント

退会ユーザー
まさにこれです❗️
ランドセルの上からプールバッグを重ねて背負ってます🤣
うちは手で持ちたくないとの理由で、手提げではなくボンサックタイプのプールバッグを使っています🏊♂️
退会ユーザー
まさにこれです❗️
ランドセルの上からプールバッグを重ねて背負ってます🤣
うちは手で持ちたくないとの理由で、手提げではなくボンサックタイプのプールバッグを使っています🏊♂️
「ランドセル」に関する質問
一年生の息子がGPSをなくしました。 木曜からGPSの通知が来ずアプリを見たらずっとGPSが学校にあるようで… 本人も忘れたことに気づいてなくて常にランドセル入れっぱなしなのになぜ忘れたのか不思議です…GPSはランドセル…
ランドセル注文したのですが、これでよかったのか?と私がモヤモヤしてます。笑 ランドセル見に行って息子はゴールドを欲しがり。 私的には派手すぎ?6年間使うしなー…でも息子が欲しいならアリじゃん?ってなっていて、…
今の小学生って荷物多すぎなうえ、ランドセルに入らなさ過ぎじゃないですか?💦 1年生の息子といつも一緒に登校してくれる1学年上の女の子👧 休み明けとはいえ重たい水筒、ランドセル横にマスク袋と歯磨きセットの袋を引っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みな
このお写真のですか?
ランドセル上から背負われてますか?
周りの方もこんな感じが多いのでしょうか?😭😭
退会ユーザー
そうです!
私が添付した写真と全く同じ、converseのターコイズ×ブルーのを持っています(ごめんなさい、うち息子なんです💦)
2段になっているので濡れた水着は下に下に、軽いタオルは上に…と分けてるようです。
うちの学校は体育着袋もランドセルに背負う形で持っていくのが推奨されてるので、プールバッグもこんな形(ボンサック・ナップサック)で、ランドセルの上から背負って持つ子が多いです🤔
あとは女の子だとビニール製の手提げ(トートタイプ)をちらほら見かける感じです😳✨
退会ユーザー
下に下に…って🤣
すいません、打ち間違えて下に行きすぎました💦
下段ですね😂
みな
手が空くからいいですよね❣️ランドセル上に背負いますが1年生1人で背負うのができますでしょうか?😭今日はずっとバッグに悩まされてます(笑)トートバッグは園で使ってましたが引きずるしで穴が空く、紐ちぎれるで何回も買っていてやはり肩にかけるタイプがいいかなぁとか…
退会ユーザー
何かあった時に両手が空いてると安心ですよね😭✨
1年生でもちょっと練習するだけで一人で背負える様になりますよ❣️
さっき検索してみたらYouTubeにもありました😆
あとナップサックの重心がランドセルの下側にくると紐が肩に食い込んで肩が痛くなってしまいます😱
肩紐の長さを調節して、ランドセルの持ち手に近い所に乗せるイメージで背負うと、肩紐が食い込みにくくなるかと思います✨
みな
アドバイスありがとうございます😭🙇♀️肩に食い込むのは痛いですね😭
YouTube見てみます♥