コメント
ままり
上の子は5~6ヶ月で夜中の覚醒が辛くて、下の子は2ヶ月半までずーっと泣いてたので24時間抱っこ紐でヘトヘトでした😂
今はなんにも手がかからなくて最高です🤣
退会ユーザー
私は5-6ヶ月ごろの夜泣き、離乳食食べない時期と2歳半から3歳くらいのイヤイヤ期がしんどかったです💦
-
はじめてのママリ
上の子がいま、イヤイヤ期でしんどいです💦
ずっと手がかかりますよね💦- 5月31日
退会ユーザー
2人ともありがたいことに夜寝るタイプだったので、そんなに辛い思いをせず…下の子は1歳半くらいがとにかく大変でした…🤣🤣🤣
上の子は今まで特に大変とは思わなかったですが、今が一番大変な感じします😅
-
はじめてのママリ
夜寝てくれるのはありがたいですね!
1歳すぎても癇癪とかありますしね💦- 5月31日
3-613&7-113
上の子は、1〜2ヶ月・3〜5ヶ月が大変でした。1〜2ヶ月は、里帰りから戻って旦那と二人三脚で育児スタートした時で頼れる実母がおらず精神的にまいってた時期です。その後再度里帰りをして、精神的に落ち着いてから再度旦那と二人三脚での育児スタートで一人で居る日中の生活に向けて色々練習した3〜5ヶ月が大変でした。
下の子は、2人育児に慣れるまでの1〜3ヶ月くらいまで記憶がないです(新生児期は、旦那や二世帯の義親のヘルプがありました)。
-
はじめてのママリ
2人育児めちゃくちゃ大変ですよね💦
しんどすぎますね- 5月31日
-
3-613&7-113
大変さ予想(想像)の遥か上を行ってますよね。上の子のお世話(身支度など)しないとなのに、今泣くの!?ってなってました。上の子のこと先にパパッとやってると、ギャン泣き悪化したり💦
とある方の投稿で「赤ちゃんが泣いてる時は、生きてる証拠」てあって「たしかに…。泣いてて突然静かになる、とかの方が恐いよね💦」て思ってからは多少楽になりました。- 5月31日
-
はじめてのママリ
同じタイミングで泣いたりするし、
上の子の赤ちゃん帰りもかなりひどいので、カオスです💦
確かに赤ちゃん泣いてる時は生きてますね😊
ただ、私は泣かれるとつらくなるので、
早く泣き止ませたいと思ってしまいます〜💦- 5月31日
-
3-613&7-113
上の子も、「今!?」てこと多々やってくれますよね😅あと少しで下の子が寝るって時に限ってトイレとか…。
私も早く泣き止ませたいと思ってましたが、難しい時も多々あるので諦めました😅💦- 5月31日
退会ユーザー
2人いますが今思い返してみても新生児の頃が一番大変でした。
抱っこじゃないと寝ない、おろすと泣く、夜中の3時間おきの授乳、、、今でも思い出すともう赤ちゃんは育てられないなと思ってしまいます😭
-
はじめてのママリ
夜中の授乳しんどいですね💦
経ってしまえば、あっという間なのに、
毎日がつらくて長く感じますね- 5月31日
はじめてのママリ
月齢あがっても、夜泣きとかあるので大変ですよね💦
でも、手がかからないのいいですね!