![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と4年間寝ておらず、生活には支障がないが、この状況が良いのか不安です。子どもが成人したら離婚を考えるべきでしょうか。
漠然とした悩みというか不安なんですが、
もう4年くらい夫と寝ていません。同じ部屋で寝ないでもらっていて、表面上はいびきがうるさいからとしています。でも本人も察していて特に変な空気にはなったりしません。
生活に支障はありませんし、お互い子供のことはたいせつにしている方だと思いますが、これでいいのでしょうか。
そういう人はたくさんいるとは思いますが、
毎日、無駄なことは考えず、生活だけ回ればいいと思っていますか?
子どもが成人したら離婚かなーとかは考えておられるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚なんて考えてません
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
何が不安でどのように感じていらっしゃるのでしょうか?🤔
一緒に寝てなくても仲良い夫婦はたくさんいますよ。
それで成り立っているなら問題ないと思います😊
うちの親はガチでいびき問題です。別で寝てますが仲は良いですよ😊離婚するつもりもないと思います😂
寝る時間や起きる時間の都合で一緒に寝た方がストレスの夫婦もいるでしょうから寝る場所は気にしなくて良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
愛し合っているって実感がないんですよね。
親としてお互いが機能してるけど、夫婦としてはどうだろう?って思うんです。- 5月30日
-
ままり
愛し合ってる実感、、難しいですね。
どうすれば愛し合っていると感じられますか?それをご夫婦で話してみてはどうでしょう?😆
正直なところ、高齢になるまで1度も嫌いにならずずっと大好き💕ってなかなかないし、おとぎ話レベルだと思います。
途中から、好き嫌いではなく家族として大事になってきて一緒にいるって方が多いんじゃないでしょうかね?
私は旦那が歯磨きしない日が見えすぎてキスしなくなりました。あと加齢臭ですかね、、なんか臭いんでハグもほぼないですよ😊身だしなみも整えなくなったし、ドキドキゼロです。それでも一緒にいて楽なのでこれで良いか〜って思いますかね。
言葉が足りないのですかね?コミュニケーション?スキンシップ?気遣い?優しさ?🤔
愛の感じ方はそれぞれなので、ママの中で少し考えてみて求めてみても良いかもしれません😊
私はたまにハグしてって言いますよ😂臭いですけど😂笑- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんお話聞かせていただいてありがとうございます。
ハグしてほしいって思えるのは羨ましいです。うちも歯磨きしないし、服装もよれよれ、太っているし臭いです。
でもそれ以上にたぶん話していて退屈なのが問題な気もしました。
諦めと一緒に生活していくことに、じぶんが悲しいし不安だし、変わってとお願いする気にもなれないのかもしれません。- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なぜ同じ部屋で寝ないでもらっているのですか?
-
はじめてのママリ🔰
いびにがうるさいし、できるだけ性的な雰囲気なども感じたくないからですかね、、。
- 5月30日
コメント