※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
妊娠・出産

34週5日の検診で胎児の成長が正常範囲外。1週間後再検査後、総合病院への転院も視野に。心配な状況で、同じ経験の方の話を聞きたい。

34週5日です。
もともとずっと小さめと言われてきたのですが、今日の検診で(1759g)成長曲線の正常範囲から外れてしまったため1週間後に再度診察してまだその値が正常範囲でなければ総合病院に転院してくださいと言われてしまいました。
頭の大きさは正常だけど、腹囲と足が小さいと言われました。
私側のせいなのか、ダウン症など何か障害などがあるのかとても心配です。
同じような経験がある方お話聞かせてくださいm(_ _)m

コメント

ふゆ

私の友人の話になってしまいますが、
友人の子も、それくらいの大きさで成長してましたよ!
34w頃、高血圧症で発育不全と言われて2100gで出産されましたが、
その後ミルクたっくさん飲んでめちゃくちゃ大きく元気に育ってます🍼

不安になりますよね💦
私は逆に大きくて不安に押し潰されそうな妊婦生活でしたが
もっと楽しめばよかったなと後悔しています😅

はじめてのママリ🔰

私もずっと胎児発育曲線の下限ぎりぎりをはっていて37w4dで2360くらいでしたが、ダウン症じゃなかったです!私も中期から羊水過少ともいわれダウン症心配してたので。お気持ちは凄くわかります!
うちは、頭1週間ちいさく、腹囲は2週間小さく足はほぼ、週数相当、3日マイナスくらいでした!

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます!
    気持ちわかってくださる方がいて嬉しいです😭
    とても不安ですよね…
    そうだったんですね‪‼️
    ‬こればっかりは分からないので赤ちゃん信じて頑張ります。
    ありがとうございました😊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます🎉調べたら私も37w2dで1778グラムでしたので、ほぼ、めいさんの赤ちゃんとかわらないとおもいます!
    うちは、低血糖があったのでnicuにお世話になりましたが、今は元気になってます!生後二ヶ月です💞

    • 5月31日
  • めい

    めい

    いえいえ‼️
    本当に同じような方のお話聞けて良かったです🌱
    ありがとうございました😊

    • 5月31日
ふゆ

追記です💦
出産は37w過ぎてからだったそうです!
お腹の中で小さめちゃんで、産まれてから大きく育つ子もいますよーとお伝えしたかったです😊

  • めい

    めい

    ありがとうございます‼️
    同じような方がいらっしゃると聞いて少し安心しました🥺
    小さくても大きくても不安になりますよね…💦
    心配し過ぎず楽しく1週間後の検診を迎えようと思います⋆。˚✩
    本当にありがとうございました🙏

    • 5月30日