※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんぷく
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について相談です。体重は標準内ですが、太るのが心配。甘いものを控えていますが効果があるか不安。授乳間隔を伸ばす方法を知りたいです。

2ヶ月の体重増加について。
3,250gで出産し、まもなく2ヶ月ですが今5,9キロあります。
週に1,2回程度粉ミルク(100~120)飲むこともありますがほぼ完母で、溢れ出る事が多々ありますが片乳5~10分程度飲ませていて自ら飲み終わって離すのを様子見してます(10分以上飲んでることはありません)
授乳間隔は約3時間おきで、泣いて欲しがったらあげる感じです。

体重が標準内ではあるものの、大きめで上の娘も同じようにベビーの時から大きく、今でも食欲旺盛でふっくらしているのでこのまま太ってしまわないか心配です。
私が甘いものを毎食食べていたので最近は控えるようにしましたが、それは意味があるでしょうか。
個人差はあると思いますが5時間位寝る子もちらほら居るようなので授乳間隔を少しでも伸ばせる方法があれば教えてください。
宜しくお願い致します。

コメント

もん

太るかどうかはまだ母乳とかの時点では気にしなくていいですよ!大きくなってきて糖分に依存すると太りやすかったりすると思います。