
コメント

退会ユーザー
どのレベルの学校を志望校にしていらっしゃいますか?
申し訳ないですが、都内トップクラスの学校をご希望だと別のお教室の方が良いかと。
最初知育コースだけ取って(2歳半)、多分年中あたりから受験コースも取る感じになると思います。
*受験コースだけ取るのは出来ないって言われた事あります。
地方の国立大附属とか、中堅〜の私立だとチャイルドアイズでも良いでしょうが、それ以外となると難しいと思います。
退会ユーザー
どのレベルの学校を志望校にしていらっしゃいますか?
申し訳ないですが、都内トップクラスの学校をご希望だと別のお教室の方が良いかと。
最初知育コースだけ取って(2歳半)、多分年中あたりから受験コースも取る感じになると思います。
*受験コースだけ取るのは出来ないって言われた事あります。
地方の国立大附属とか、中堅〜の私立だとチャイルドアイズでも良いでしょうが、それ以外となると難しいと思います。
「幼児教室」に関する質問
幼児教室のベビーパークに通ってて、行くの苦痛の方いらっしゃいますか? 私はお試しで入って、年齢的にDクラスということでDクラスなのですが、子供が走り回ったり、眠たいらしくてぐずったりと、1時間ほんとに苦痛です…
年長女子の習い事、やらせすぎかなぁ…とちょっと心配になってきました。 月曜日 体操 火曜日 (午前保育) 何もなし 水曜日 スイミング 木曜日 (午前保育)ピアノ 金曜日 スイミング 日曜日 幼児教室 どれも近場…
保育料が高すぎて迷ってます😓 年間100万円は重たすぎます😭 保育園をやめて幼稚園まで一時保育や幼児教室を利用したほうがいいのかもと思い始めてます… 同じように迷ってる方、迷って幼稚園まで自宅保育を選んだ方のお話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
小学校受験を検討し始めて教室を探し始めたところです。
調べるとたくさん出てきてどこが良いのか分からなくて💦
おすすめありますか?体験に行こうと思っています。
退会ユーザー
どこを受験されるかで変わってくると思います。
特に首都圏。
それこそ伝統校とか最難関校とかだと個人塾が良かったり。
ここでは情報得られないかな。
コアな情報なので。