ママ友との付き合いに悩んでいます。子供たちが仲良く遊ぶ中、4歳の子が主人に懐きすぎて困っています。ママ友との距離をどう取るか悩んでいます。
ママ友付き合いについて悩んでいます。
私は幼稚園に通う3歳と11ヶ月の2人の息子がいます。
最近仲良くなった方なのですが、毎週のように家に遊びに来ます。
その方は3ヶ月の赤ちゃんと4歳の男の子がいらっしゃって、4歳の男の子は平日は保育園に行っているようで、平日にママさんが遊びに来る時は赤ちゃんとママと2人で遊びに来ます。
赤ちゃんがまだ3ヶ月で、うちの子は11ヶ月で、一緒に遊ばせることもできないので、うちに来てもらっても別々で遊んでいて、ママとも離れたところからちょっとおしゃべりするぐらい…。
週末に来る際は、4歳のお兄ちゃんも連れていらっしゃるのですが、うちは週末主人もいるので、主人が3歳のうちの息子と4歳のママさんの4歳のお兄ちゃんとでうちの庭や公園へ連れて行っています。その4歳のお兄ちゃんが、人見知りをしないというか、異常に主人に懐いています。その子は初対面の時から主人にべったり。足にまとわりついたり、膝に座ったり、手をぎゅーっとつないだり、どこかへ連れて行ったり。うちの息子が肩車して〜と主人に言うと、僕が先!パパは僕のもの!と言って、主人のことをパパと呼びます。
帰る際も、パパも連れて帰る!といい、とてつもなくごねます。
懐くのは主人にだけではなく、同居している私の父母や私にも、人見知りしない。ということではすまないぐらい懐いています。
お友達なので、邪険に扱うこともできず、主人も渋々パパ役をしているのですが、どうしていいか分からない現状です。
ママさんにあまり来てもらっても困る。とはっきり言うこともできず、距離を置くこともできず…
あまり個人的な事はこちらも話していないし、あちらのこともそんなに詮索していないのですが、どうやらシングルマザーなようで、男性が好きなのかな…?と主人と話していて、せっかくできたママ友だし、仕方ないか…。と主人は言うのですが、仲良くなって浅いママ友のお子さんに主人のことをパパと呼ばれるのが私もちょっと気になるし、うちの息子もパパを取られてるようで嫌なのか、あまり遊びたがりません…。
この方にどう伝えればいいでしょうか…。
よろしくお願いします。
- rinrin(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ママリ
えぇ🌀
それはちょっと…
頻度も多いですし、ご主人がいるときにも来るのは困りますね💦
家で遊ぶのではなく、公園やショッピングモールなど、外で会う約束をしてはどうでしょう。。、
はじめてのママリ🔰
保育園と幼稚園で園も違いますし、疎遠でいいのでは😣?
その日はちょっと用事が…とか言って毎回誘いを断ります😂
そしたらそのうち気がつくんじゃないですかね😂
-
rinrin
お家もそんなに近くないようで、毎回わざわざ車に乗って遊びに来てくれるのですが、毎回アポ無しなのです…。
- 5月29日
雪見大福
上のお子さんつながりとかそういったことではないママ友さんなんですね😳
これからそのママ友さんと仲良くしていきたいですか?
私ならちょっと遠慮したいです🥺
平日はまだしも土日の特にお子さんの振る舞い方は私だったらもう出禁にしたいくらい嫌だし、rinrinさんのお子さんも嫌がっているくらいなら遊ぶ理由なくないですか!?
伝え方は私だったら「家族(ご主人でもご両親でも)が土日に友達が家に来ることをよく思っていないので、これから家で遊ぶなら平日だけにしよう。土日に遊ぶなら外で遊ぼう」と伝えます。
-
rinrin
私は同居なのですが、自宅が私の父母が経営する店と一体になっていて、平日も週末も毎回アポ無しでいらっしゃるので、週末私たちがでかけていると、私たちが帰ってくるまで、父母の店で父母に相手をしてもらっているようです。父母は自営業ということもあり、周りの人から支えられて営業できているという思いが強いのか、人にあまり強く迷惑だと言えない性分らしく、遊んであげているようです…
- 5月29日
退会ユーザー
これは危険な親子ですね!
というか、その親子に限らずママ友という存在を気軽に家に入れてしまうの今後はやめたほうが良いですよ🙌特にまだそんな浅いうちから💦
もう来ないでほしいってハッキリ言えたら1番いいですが、なかなか言えませんよね〜😱
父母の調子が悪くて家で遊べない…(実際心の調子は悪いでしょうから嘘にはならない😅)とか、何か理由つけて断り続けては?
家以外で遊ぼうと誘われても断り続けましょう🙌
ママ友って、子供あってのものですから、その子供本人が嫌がってる・悲しい思いしてるのに、仲良くしていく必要無しです!
子供抜きでも遊びたいくらい気が合ってるならともかく、全然そんな感じじゃないですよね😱
-
rinrin
ママさんも悪い人では無いと思うのですが、とにかく主人にべったりなママさんの上のお子さんのことが私は気になっているのですが、私も主人も父母も人に強く言えない性格で、どうしたものかと…。
- 5月29日
ままり
お友達のパパ役をする必要ないですし、お友達がパパって呼ぶのも訂正したほうがいいと思います😌
あまりあれこれ言わず、週末は家族で過ごすからごめんね〜💦
でいいんじゃないでしょうか?
-
rinrin
毎回アポ無しで、自営業なので、店に来られると、私も父母も居るので、居留守が使えなくて…😓
- 5月29日
-
ままり
自営業のお店にアポ無し訪問されるんですね😭
親も交えてどうしたいのか1度しっかり話し合いをしたいですよね💦
外出してるのに帰宅を待ってるってヤバすぎます😱
お店は遊ぶ場所じゃない、会いたいのなら連絡して、週末は家族で過ごすので来てもらっても対応は出来ないって一般的な事だと思うのですが、
このママ友さんは言われないとわからないみたいなので💦悪いな〜とか思わず伝えてあげたらいいと思います😌- 5月30日
かーちゃん
旦那が休みの日に来るのは私の中では非常識です💦家族団欒を邪魔しちゃ悪いし…
用事があるからごめんねー!と断ります💦
みごち
毎週のように平日も土日もアポ無しで来るだなんて...仲が良くてもそんなにしょっちゅう遊びませんよね。
アポ無しって非常識ですよ😂しかも旦那さんがいる時にまで。こちらの都合も考えない自己中なママ友さんに感じてしまいました💦自分だけで子供の相手が疲れるからrinrinさん家族のところに来るのでしょうかね。
お店兼自宅でお店まで来て父母さんと話してるっていい迷惑ですね。父母さん優しい😢
rinrinさんがどうしたいかですが、もう遊びたくないのか月に1-2回など遊ぶ頻度を減らして付き合いを続けていきたいのか。。旦那さんも交えて遊ぶのはやめた方がいいですね。お互いのお子さんにも良くないように感じます。
はっきり伝えて通じればいいのですが。。
はっきり言うのもなんだかなぁって言う時は『平日は習い事を始めたから遊べなくなった←ちょっとした嘘』とかですかね。『週末は家族で過ごしたいからママ友さんもゆっくり過ごしてね』とか?
『予定があるから事前に連絡くれると助かる!』とか?
連絡きてもソッコー断わる(笑)
うーん😢良い案があるといいのですが。。
はじめてのママリ
まず父、母としっかり話しましょう!
何度も何度も!!
親世代ってママ友?とトラブルになるかも?って思ってないこと多いし、
自営業だからお店にアポ無しなのはしょーがないけど
アポ無しの時は遊ばない!を家族みんなで徹底するしかないです💦
たぶんその方には他にママ友がいないのかと…😓
あと旦那さんがいる日は家族で過ごしたい!
パパって言うのをやめてもらいたい!
ことは話した方がいいと思います!
言わないと気づかない人っていますよ😭
2525
用事があって、、、と頻度を減らすのはダメですかね、、、
シングルマザーの方ならお子さまがお父さんに憧れを持つのはわかりますが、息子さんより大事なものはないので距離を置くのがいいのではないですかね、、、
普通友達のお父さんのことをパパと呼ぶのは親も止めますよね、、、
偏見で申し訳ないですが、シングルマザーの方が夫婦で親切にしてたら勘違いして、、、とかもきいたりするので、、、
はっきり嫌なことは嫌って言わないとどんどん生活に上がり込んできそうですね、、、
ともこ
面と向かって言うのは難しいと思いますし、空気を読んでほしいっていうのも難しそうですので……。
そのママ友と縁がきれてもいい覚悟で、
アポ無しは止めてほしいこと、
来る頻度を控えてほしいこと、
ママ友の息子に、自分の夫のことをパパと呼ばせないこと、
約束を守ってもらえないならしばらくの間は遠慮してもらいたいってラインとか文章で送るのはどうですか?
mithrandir
自営業で店舗に来られるとなると、確かに居留守や嘘の用事を理由に断れないですよね😥
もう、メールでハッキリ送りましょう。
全てを否定するわけではなく、お願いという形なら言いやすくないですか?
・仲良くできて嬉しいけど、これからの付き合い方で相談がある。
・店舗に遊びに来るのはもうやめてほしい。自由に時間が作れるような印象なのかもしれないけど、仕事中なので、遊びに来られると仕事のやりくりが大変で両親に負担がかかってしまう。
遊ぶときは事前に連絡してもらわないと都合がつけられないから、これからは先に予定を聞いてほしい。
・夫は仕事で疲れているので、週末は家でゆっくり休ませてあげたいから、これからは週末遊ぶなら夫抜きで外で遊ぶことにしたい。
とりあえず、上記の事だけ送ってみて、アポ無し訪問と店舗への居座り、ご主人との接触を断つのはどうでしょう。
ご主人と会わなければ「パパ」なんて言われないので、その事をわざわざ指摘する必要はなくなるかなぁと。
それでも「パパは?」「パパと遊びたい」とか言い続けるようなら、そうなった時に指摘したらどうでしょう。
・慕ってくれて嬉しいけど、息子がパパが取られたような気持ちになって悲しがっている。近所で変な噂がたつのも困るし、悪いけどパパと呼ぶのをやめさせてほしい。
呼ぶなら「〇〇君(息子さんの名前)のパパ」って呼ぶよう教えてあげてくれないかな?
分割で言うと挫けそうなら、一緒に送信しちゃっていいと思いますけどね。
図々しい人は気づけないことが多いです。
ハッキリ言われても気づけないこともあります。
それで改善されて、適度な距離感で付き合えるならいいですし、それで疎遠になるならそれでもいいじゃないですか。
rinrin
ありがとうございます😭
うちは、実父母が自営業で私も店を手伝っているので、店兼家みたいな住居で、平日は店舗が空いているので、そこに遊びに来られると、自動的に私と息子は居るので遊ばざるを得ない…という…かんじです😨
うちの父母は優しいというか、親切というか…お友達来たなら、店はいいから遊んでおいで〜。と言ってくれてしまいます…。仕事中だから忙しいって言ってアシストしてよ!と父母に言っても、まぁ、せっかくお友達なんだからそんなこと言わないの〜!と、なぜかママ友に気を使うしまつで…😞
ママリ
そんな背景があったのですね…
お客様として来てくれている感じなんですかね💦
確かにそれだとご両親も追い出すわけにもいかないでしょうし…
難しい問題ですね💦
でも、このままズカズカ図々しくされると息子さんもかわいそうですので…
嘘でも今日は熱出してて…とか、これから出かける予定があって‼️と何度か断った方がいいと思いますね💦
それで察してくれればいいですが…