
乳腺炎になりやすいママさんがおやつを食べたいときの対処法や手作りおやつのアイデアを知りたいです。市販のおやつや手作りおやつのレシピを教えてください。
乳腺炎なりやすいママさん😭
おやつ食べたいときどうしてますか?
生後1ヶ月ちょっとですでに2回も
乳腺炎になってしまいました😅
食べるの大好きで食事気にするの嫌だったので
ならないだろ~と呑気に好きなもの食べてたけど
今はそういう訳にはいかなくなりました...(笑)
楽しみな食事も楽しみじゃないし
おやつも我慢...乳腺炎になりたくないけど
食べたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。食べても詰まらない人が羨ましいです😂
乳腺炎なりやすいママさん
おやつ食べたいときどうしてますか?😂
市販のもので何かあれば知りたいです!
なかなか作る暇がないですが
手作りしてる方はどんなものを
作ってるか知りたいです💓
- mom(6歳, 8歳)
コメント

do_ubt
甘いものと乳腺炎の因果関係に医学的根拠はないそうですよ。
私も生後2ヶ月までに2回なりました😅あんなに熱が出たのは初めてでしたね(-ω-;)

けとー
乳腺炎辛いですよね😭
私も今までに2回なりましたー😨💦
私の場合は…普段の食事をご飯と味噌汁(野菜など具だくさん)にほぼほぼ限定してます(。>д<)平日は3食ほぼご飯と味噌汁のみです…夕飯のみおかずをちょっと食べますが(笑)
これだけ節制しているので、おやつは食べたいものを食べたい分よりちょっと減らして食べてます🍀和菓子でも洋菓子でも😂
和菓子だったらつまりにくいってよく聞くのでいかがかなーと思います😌❤
それか寒天とかゼリー系だと油分も気にしなくていいので大丈夫そうですよね🙌✴
あまり参考にならない感じですみません😣💦
-
mom
食事管理、徹底されてますね😂
私も最近はご飯味噌汁納豆や
野菜中心の食事を心がけてます。。
すこしならいいですよね💓
ストレスも溜まりますし(笑)
和菓子のがつまりにくいんですね!
あぁ、でも小豆が苦手なんですが...
どうしても食べたくなったら
挑戦しちゃお!(笑)
ゼリーなら安心して食べられますね🎵
とっても参考になりましたよ✨
ありがとうございます(*^^*)- 11月23日

こぐま☆
あれ、つらいですよね(´Д` )
退院の翌週と翌々週になり、昨日久しぶりに軽いものですがなりました(。-_-。)
1カ月半くらいは我慢してましたが、そのあとは好き放題でした(笑)おそらく最初は分泌量が多い割にのみが少なかったからかなって思います(^^)とはいっても、2.3日に1回くらいは甘いもの食べてたかもしれません。
気休めかもしれませんが、AMOMAのハーブティーをのんでしましたよー
-
mom
胸は痛いし、熱まで出るとホントに辛いですね(´;ω;`)
初めてなったときはインフルエンザに
なったかと思いました😂💦
母乳の分泌量も安定してないですもんね💦
助産院の先生にも軌道にのるまでは
少し気にしてたほうがいいって言われました😂
AMOMAのハーブティーですか!
調べてみます💓
少しは甘いもの食べないと
ストレスたまりそうです😆- 11月23日

さぁmama
とってもわかります(T_T)
私は初期の頃は洋菓子やチョコやアイスもNGでしたので、諦めてましたが、和菓子系は大丈夫と聞きチャレンジ!無事大丈夫でした!
今はあんまんやらおまんじゅう、小さいチョコクッキーなどは食べています。
水分を取らないと詰まりやすいので、amomaのお茶を頼み、一緒に飲むようにしています⤴
-
mom
大好きな洋菓子が食べれなくて
とっても辛いです...😂
これからクリスマスや誕生日があるのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。
和菓子は大丈夫なんですね!
上の方のお返事にも書きましたが
小豆が苦手なんですが、挑戦してみようかと思います😂✨
甘いもの食べないとストレスたまりそうですもん(笑)
AMOMAのお茶有名なんですね!
調べてみます(*^^*)- 11月23日
do_ubt
質問の回答にはなりませんが、乳腺炎なって、婦人科にいきお医者さまに色々聞きましたら、そんなに食べ物を気にしなくてよいと言われました。私も取り上げてもらった先生なので、信用してお菓子やケーキ、普通に食べちゃってます(笑)
mom
遅くなりました💦
私も39度越えの熱だしたのは
高校生以来です😅
確かに、おやつ食べててもならい人もいるし
しっかり食事管理してる人でもなる人はいるし...
気にしすぎもよくないですよね😂
取りすぎず適度に食べたいと思います( *´艸`)