※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お仕事

保育士の方へ 施設に作業療法士や理学療法士がいる違いやコミュニケーションの大変さについて教えてください。

放デイで働かれてる方に質問です。
保育士です。求人を見て興味があるのでどのような様子なのか教えていただきたいです☺️💦

施設により作業療法士や理学療法士がいる違いはなんでしょうか?
またコミュニケーションなどなにが大変かなど教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今は働いてないですが、5年程前に働いてました😄
リハ職がいるかいないかは、何を重視してるかによると思います。
感覚統合などのプログラムに重きを置いてるならOTを置く、など。
私が働いていた所は特にリハ職の方は置いていなくて、子どもにとって第二の家みたいな場所にしたくて、学校から帰ってきて更に詰め込むようなプログラムをしないようゆったりとした雰囲気で過ごしてもらうようにしてました!
保育園幼稚園と同じように、放デイも10施設あったら10の特色がある、という感じかと思います!
コミュニケーションというのは、子どもに対するコミュニケーションという意味ですかね??発達に問題のあるお子さんがメインだと、やはりその子その子で対応を変える必要があるので大変だと思いますが、パチッとパズルがはめ込んだような感覚を味わった時は凄くやりがいを感じました☺️

  • まい

    まい

    丁寧にありがとうございます😊
    見学してみてどんな感じか確かめたいなと思います☺️

    • 5月29日
人間不適合者

放課後デイ勤務ではないですが、主人が働いてます。私も仕事柄、放デイさんと関わってます。
学校が終わったら学校にお迎えに行ったり、放デイが終われば事業所から自宅まで送ったりもあるかもしれません。

週単位でお出かけしたり調理体験したりプログラム色々あるところもあります。

身体障害か知的障害か、発達障害か、その子によって課題は様々で、コミュニケーションの取り方も違うので臨機応変が求められることと、保護者との関わりが大変かなと思いました。

  • まい

    まい

    送迎ありますね!
    保護者さんとの関わりですか😥
    大変そうですね💦

    • 5月29日
礼

放デイで働いてます!

PTやOTに関しては、上の方が書いておられるようにプログラムの違いがあります。あとはそういった国家資格持ちの方がいると人員配置によっては加算がとれるので優遇されますね。

個人的に大変だな〜と思うのは、まだ環境に慣れずルールなどを守れない、気持ちの切り替えのできない子たちが慣れるまでの間ですね😭
今まさに新一年生が何人か入ってますが、どういう声かけや指示の出し方が有効か完全に評価できていないお子さんがいて毎日戦争です😱
あとは春休み、夏休み等、子ども達が一日中施設を利用する日が続くと事務作業が進まないこともストレスだし本当に体力奪われます💦
保育士さんだったらそこらへんは慣れてらっしゃるかもしれないですが🙌
放デイによって方針がまったく違うので合うところを探されるのがいいと思います!
私は前働いていた事業所では子ども達の成長をまったく感じられずしんどいだけでしたが、今の事業所では人が変わったかのように成長する子ども達を何人も見てきたので、大変だけどやり甲斐はものすごいです!✨

  • まい

    まい

    見学してみてどんな感じか見てみます☺️
    いろんなプログラム組んだりお出掛けしたりするところは楽しそうですよね😊

    確かに声かけや言い方、どのようにしたらいいか、、、迷います😥

    • 5月29日