※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯が早く生えても大丈夫でしょうか?虫歯予防のケアや歯ブラシは必要ですか?経験談やアドバイスをお願いします。

2ヶ月過ぎ、もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます👶最近、下の歯がちょこっと生えてきました!!こんなに早く生えても大丈夫でしょうか?このくらいから何か虫歯予防の為のケアや歯ブラシはした方いいのか…😳みなさんのお子さんの経験談やアドバイス聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子は最近生えてきました!
2本目生えてきたあたりで慣れさせるためにも始めました!
ちなみにバナナの形の歯磨き練習の物を使ってます😊

ママリ

慣れさせる為に喉を着かないようにだけ気をつけて、歯ブラシを口に入れる練習はしました。磨くというよりは歯固めのように噛んで遊んでました。
離乳食が始まるまでは虫歯はそこまで気にしなくても大丈夫かなって思ってます!

ママリ🔰

うちの娘も同じくその頃でした。
多分、2歳になったばかりですが、乳歯全部生え揃ったと思います。
なるべく、ガーゼ磨きしてました。
口の中に指を入れられるのに慣れてほしくて。
下2本生えて上も生え始めたぐらいに、自分で持って口に入れるシリコン歯ブラシを使い、
歯が上下4本つづになってから、歯ブラシ磨きに変えました。

しかし、歯磨き大嫌いです😓💔
ちゃんと磨かせず、多少の歯垢もあります。
今のところは虫歯はないですが、
そろそろ歯科医でフッ素塗布も考えてます。