コメント
はじめてのママリ
亡くなった後に相続する方を選びました😄
母親が税理士さん?に相談したようです
子どもに相続させるのにお金が節約できる方法は?と。
同居なのか、別居なのか
土地の価値や建物の価値とかで全く違うようです🤔
はじめてのママリ🔰
相続相談の仕事をしていました。
ご自宅の不動産の税金に関してのみ言えば、相続税の方が安いです。
ただ、節税に何が一番良いかというのは、他の資産の状況により変わってきます。
義父様名義で他にも不動産があったり、金融資産の金額によっては贈与税を払ってでも生前贈与してしまった方が安くすむケースもあります。
また、ご主人が生前贈与を受けることによって、相続時の金融資産の配分が変わることもあります。(弟様に不動産が渡らない分、現金は全て弟様…など)
いずれにしても不動産の価値や他のご資産などによって変わります。
一度専門機関にご相談されることをお勧めします。
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがたいです✨
なるほど、、弟一家は遠方に住んでいて、以前から「家はいらないからねー」と言われてますが、そうなると現金は渡ってしまう可能性があるのですね。。
揉める前に弟一家とも話しておいた方が良いのですかね🤔
こういう相談だけだと、相談料ってどのくらいかかるんでしょうか?- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
ご兄弟で双方に納得されているのであれば問題ないのですが、いざ相続、となってから揉め出す…という話はよくあります😅
(弟様側からあとからやっぱり土地がほしい!となったり、生前は現金も兄弟で分けようと思っていても、思いのほか土地が高そうなのでやっぱり現金は弟様が欲しい!となったり…)
生前にご家族で話し合いができるのがベストですが、そうでなければ相続時にあわててお話し合いとなります。
納税期限などもあってバタバタすると思うので、本当はご家族で話し合いのうえお義父様に遺言など残していただくのが良いでしょうね💦
金融機関や自治体で相続の無料相談会などをやっているケースもありますよ!
お近くで特にそういったものが見当たらなければ、信託銀行などのお近くの支店に電話をして予約をとると、相談に乗ってくれます。
口座を持っていなくても大丈夫です。
(相続や税金に詳しい専門の担当者に予約をしたいと伝えた方がいいです。どこの信託銀行にも1人はいると思います。)
銀行窓口で話を聞くだけなので無料です。
当然金融機関なので自社の商品の提案はあると思いますが、興味が無ければ断って大丈夫ですし、質問すればいろいろ教えてくれます。
まずはお一人で気軽に話を聞きに行ってみてはいかがでしょう😊- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。。
弟さんはすごくケチな人なんで、揉めそうな予感はあります😭
遺言とかも書いてほしいですが、向こうから言ってもらわない限り、こっちから言い出しにくい話ですよねぇ😭
ちなみにママリ🔰さんはお仕事でお詳しいので、旦那様のご実家の相続関係はベストな方法を選ばれましたか?
そうなんですね❗️
無料相談会とか信託銀行とか全く知りませんでしたので助かります🙇♀️- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
仕事をしていた時にも、本人に遺言書いてとは言いづらい…という方はたくさんいましたよ😅
事前にお一人やご主人と専門機関に相談に行ってみて、担当者と話をつけておくのもいいと思います!
あくまでも"節税の方法について"教えてくれるらしいから話聞きに行こう!とご主人などから誘ってもらって、担当者に遺言の必要性について推してもらうなど。
でも、意外と本人も自分の相続を気にしているケースも多いので、ご主人などから反応を伺ってみてもいいかもしれません。
我が家はまだ義両親が若いので具体的な話はしていないです。
しかし、義母が相当な頑固者なのでアドバイスしても聞いてもらえなさそうです😅笑
最終的に私は相続人ではないので、相続人である主人の意志次第かなと思っています。
節税についても、相続についても、損をしてもいいと主人が言うならしょうがないかな…という感じです💦
損が嫌なら責任を持って義両親を動かしてもらいます(笑)- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー✨それとなくイメージを掴んでおいてもらうことも大事ですよね❗️
主人からちょっと探ってもらうのも試してみます😳
お義母さん、頑固者なんですね。。大変だぁ😂
色々と教えていただきとても勉強になりました!
ありがとうございました😊✨- 5月30日
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます😊
なるほど!
となると、自宅の査定とか条件によっては生前贈与の方が節約できる場合もあるんですかね🙄